|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ F : [えふ] ファロー四徴(症) ・ プロトコル : [ぷろとこる] (n) protocol, (n) protocol
Name/Fingerプロトコル(ネームフィンガープロトコル)および Finger ユーザー情報プロトコルは、ユーザー情報など人間に纏わるステータスを交換するための通信プロトコル。 == Name/Fingerプロトコル == Name/Fingerプロトコルは、RFC 742(1977年12月)に基づいて David Zimmerman が ''name および finger プログラムのインタフェースとして書いたもので、ネットワークサイト内の特定コンピュータまたは特定人物のステータスを表示するのに使われる。finger プログラムは1971年 Les Earnest が書いたもので、ネットワーク内の他のユーザーに関する情報を得たいという要望に応えたものであった。誰がログインしているかという情報は、その人にどこに行けば会えるかということを判断する材料となる。これは、ネットワーク上のプレゼンス情報技術の先駆けであった。 finger プログラム以前には、この種の情報を得るには who プログラムを使ってログインユーザーのIDなどの情報を得て、そのリストを指でたどって探す必要があった。Earnest が finger と名づけたのはこのためである。 who プログラムを使ってログインユーザーのIDなどの情報を得て、そのリストを指でたどって探す必要があった。Earnest が finger と名づけたのはこのためである。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「Fingerプロトコル」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|