翻訳と辞書
Words near each other
・ FUTURESCAPE
・ Futuristic imagination
・ Futuristic Player
・ Futurity
・ futurity index
・ FUTURO
・ futurologist
・ futurology
・ Fuuri
・ FUV
・ Fuyu
・ FUZE
・ FUZZ
・ Fuzz
・ fuzz
・ fuzzball
・ fuzziness
・ fuzzy
・ fuzzy (loops)
・ FUZZY CONTROL


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Fuyu : ウィキペディア日本語版
Fuyu[ふゆ]

Fuyu(フユ、1980年11月6日 - )は、日本ドラマーJ-POPからブラックミュージックセッションまで様々な場で活動する。
== レコーディング参加作品 ==
; EXILE ATSUSHI
* 『Solo(アルバム、2012年2月21日)―「You're my "HERO"」
* 『道しるべ(シングル、2013年8月21日)―「道しるべ」、「煌めきの歌」
* 『Precious Love(配信シングル、2014年7月2日)―「Precious Love」
* 『桜の季節』(第81回NHK全国学校音楽コンクール中学校の部課題曲)―「桜の季節」
; EXILE
* 『NEW HORIZON(CD+2DVD)』(シングル、2014年7月23日)―DVD2「4/27 EXILE PERFORMER BATTLE AUDITION in NIPPON BUDOKAN」ライブ映像に参加。
* 『19 -Road to AMAZING WORLD-(アルバム、2015年3月25日)―「Believe in Yourself」
; MISIA
* 『逢いたくていま(シングル、2009年11月18日)―「逢いたくていま
* 『JUST BALLADE(アルバム、2009年12月16日)―「逢いたくていま
* 『SOUL QUEST(アルバム、2011年7月27日)―「君には嘘をつけない」、「真夏のカメレオン」
* 『恋は終わらないずっと(シングル、2012年6月20日)―「恋は終わらないずっと
* 『Back In Love Again (feat. 布袋寅泰)(シングル、2012年12月19日)―「Back In Love Again (feat. 布袋寅泰)
* 『MISIA SUPER BEST RECORDS -15th Celebration-(ベストアルバム、2013年2月20日)―「恋は終わらないずっと」、「逢いたくていま」、「Back In Love Again (feat. 布袋寅泰)
* 『幸せをフォーエバー(シングル、2013年9月4日)―「幸せをフォーエバー」
* 『NEW MORNING(アルバム、2014年4月2日)―「僕はペガサス 君はポラリス」、「蒼い月影」、「アイヲシルセカイ」、「魔法をかけたのは君」、「Especially for me」、「幸せをフォーエバー」、「One day, One life」、「DEEPNESS (from 星空のライヴVII-15th Celebration-Hoshizora Symphony Orchestra @ Nippon Budokan) 」、「Back In Love Again(from 星空のライヴVII-15th Celebration-Hoshizora Symphony Orchestra @ Nippon Budokan) 」
; 堂本剛
* 『TU(アルバム、2015年5月20日)―「心眼 接吻」
; Hanah Spring
* 『Handmade Soul』(アルバム、2014年5月14日)―「終わりのないリズム」、「IN THE SUN」、「MUSHI MUSHI ME」、「シンパシーテレパシー」、「好きなキス」、「Baby Bop (Interlude) 」、「CHILLS…」、「春夏秋冬 (Handmade Soul ver.) 」、「Goodbye 2 Yesterday」、「Bridge Over Troubled Water」
; musiqman Jr.
* 『Musiqbook』(アルバム、2014年4月1日)―「Love & Groove」、「スマイル」、「ワンダフルワールド」
; 鈴木明夫
* 『I Wanna Be With You』(アルバム、2013年7月19日)―「No Return」、「Barber Blues」、「Make Me Smile」、「Wind Express」
; CHICKEN SHACK
* 『CHICKEN SHACK VII(アルバム、2013年6月12日)―「Flow」、「It's Rainin' on my Heart」
; 植村花菜
* 『Steps(アルバム、2013年3月13日)―「リグレット」、「LOVE」
; SHANTI
* 『Jazz en Rose』(アルバム、2013年3月13日)―「Dat Dere」、「Watch What Happens」、「Waltz for Debby」、「Poetry Man」、「Twisted」、「Time To Go」
; 青紀ひかり
* 『Charlotte Street』(アルバム、2011年11月30日)―「Aqua de beber」、「Put the blame on mame」、「Feel like makin' love」、「Don't think twice, It's all right」、「Don't speak」、「Manha de Carnaval」、「These boots are made for walkin'」、「'Round midnight」、「Charade」、「The Shadow of your smile」、「Englishman in New York」
* 『Bond Street』(アルバム、2012年12月5日)―「Two for the road」、「Sway」、「Les enfants s'ennuient le dimanche」、「It had better be tonight」、「Viva la vida」、「These foolish things」、「Light my fire」、「Felicidade」、「Love potion No/9」、「Only you」、「Time to say goodbye」
; さかいゆう
* 『Yes!!(アルバム、2010年6月23日―「N.A.M.E.」、「Room」、「週末モーニン」
* 『Lalalai』(配信シングル、2012年2月29日)―「Lalalai」
* 『君と僕の挽歌(シングル、2012年4月25日)―「君と僕の挽歌
* 『How's it going?(アルバム、2012年5月23日)―「Jammin’」、「パスポート」、「LOVE & LIVE LETTER ~さかいゆう trio ver.~」、「もしも あの朝に…」、「Lalalai」、「ペテン師と臆病者」、「How Beautiful ~English ver.~」、「サンバ☆エロティカ」、「されど僕らの日々」、「君と僕の挽歌 ~Album ver.~」、「パズル」
; 吉田サトシ
* 『Meant To Be』(アルバム、2012年6月13日)―「Meant to Be (Feat. Maya Hatch)」、「El Viento (Feat. Ayumu Yahaba)」、「Arigato (Feat. nobie)」、「Days Gone by (Feat. Gutizm)」、「Some Crossover Underground (Bar AMRTA)」、「78.0」、「Lost&Found (Feat. Maya Hatch)」、「Car Traffic」、「The Way (Feat. nobie)」、「Power (Feat. nobie)」、「How much Kg Blues」

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Fuyu」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.