|
GIOP(General Inter-ORB Protocol)とは、分散コンピューティングにおけるObject Request Broker(ORB)間の抽象プロトコルである。このプロトコルに関する標準規格はObject Management Group(OMG)が管理している。 IIOP(Internet Inter-ORB Protocol)とは、TCP/IP上の GIOP の実装である。つまり、抽象プロトコルである GIOP の実体化である。 == メッセージ型 == Object Management Group は GIOP を以下の3つに分けて定義している: *The Common Data Representation (CDR) - OMG IDL のデータ型を ORB 間などの低レベルな通信用表現にマッピングする規定 *The Interoperable Object Reference (IOR) - リモートオブジェクトへの参照の形式を規定。IOR はタグ付きプロファイルと各種情報を運ぶコンポーネントから構成される。典型的な IOR には、プロトコルのバージョン、サーバのアドレス、リモートオブジェクトを識別するバイト列(オブジェクトキー)からなる。 *The defined message formats - オブジェクト要求を行ったり、オブジェクト実装を確定したり、通信路を管理するなどの目的で、メッセージがエージェント間で交換される。メッセージには以下のようなものがある: *''Request'' - リモートメソッドの呼び出し *''Reply'' - ''Request'' への応答メッセージ。通常、リモートメソッドから返されるデータを含む。場合によっては、サーバ側へのリダイレクション指示や例外記述が含まれる。 *''CancelRequest'' - 前に送った ''Request'' をキャンセルする(''Reply''を待たないことの宣言)。 *''LocateRequest'' - そのサーバがあるリモートオブジェクトをサポートしているかを確認するメッセージ。サポートしていない場合は、そのオブジェクトへの要求を送るべきアドレスを尋ねる。 *''LocateReply'' - ''LocateRequest'' への応答メッセージ。場合によってはそのリモートオブジェクトの新たなアドレスが含まれる。 *''CloseConnection'' - サーバから送られ、今後応答しないことを示す。 *''MessageError'' - 不正なメッセージへの応答として送られる。外部へのエラー通知には使われない(その場合は管理サーバからの''Request''に対する''Reply''でエラーを通知する)。 *''Fragment'' - 前のメッセージの続きを含むメッセージ。長いメッセージは分割して送られる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「GIOP」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|