翻訳と辞書
Words near each other
・ GNUコンパイラコレクション
・ GNUシステムディストリビューションガイドライン
・ GNUツールチェイン
・ GNUツールチェーン
・ GNUディストリビューション
・ GNUディストリビューションの比較
・ GNUデバッガ
・ GNUパッケージ一覧
・ GNUフリーシステムディストリビューションガイドライン
・ GNUフリー文書ライセンス
GNUフリー文書利用許諾契約書
・ GNUプロジェクト
・ GNUマシン
・ GNUライブディストリビューションの比較
・ GNU一般公衆利用許諾契約書
・ GNU一般公衆利用許諾書
・ GNU宣言
・ GNU株式会社
・ GNU自由システムディストリビューションガイドライン
・ GNU自由システム・ディストリビューション・ガイドライン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

GNUフリー文書利用許諾契約書 : ミニ英和和英辞書
GNUフリー文書利用許諾契約書[やく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
文書 : [ぶんしょ, もんじょ]
 【名詞】 1. document 2. writing 3. letter 4. paperwork 5. note 6. records 7. archives
: [しょ]
 【名詞】 1. penmanship 2. handwriting 3. calligraphy (esp. Chinese)
: [り]
 【名詞】 1. advantage 2. benefit 3. profit 4. interest 
利用 : [りよう]
  1. (n,vs) use 2. utilization 3. utilisation 4. application 
: [よう]
  1. (n,n-suf) task 2. business 3. use 
: [きょ, もと]
  1. (adv) under (esp. influence or guidance) 
許諾 : [きょだく]
  1. (n,vs) consent 
契約 : [けいやく]
  【名詞・動詞】 1. contract 2. compact 3. agreement 
契約書 : [けいやくしょ]
 (n) (written) contract
: [やく]
  1. (adv,n) approximately 2. about 3. some 

GNUフリー文書利用許諾契約書 ( リダイレクト:GNU Free Documentation License ) : ウィキペディア日本語版
GNU Free Documentation License[ぐにゅー ふりー どきゅめんてーしょん らいせんす]

GNU Free Documentation License (グニュー・フリー・ドキュメンテーション・ライセンス)は、GNUプロジェクトの一環としてフリーソフトウェア財団から配布されているコピーレフトライセンスの一つである。
略称として GNU FDL (グニュー・エフディーエル)、GFDL (ジーエフディーエル)などと書かれることもある。GNUグニュー あるいは グヌー と発音する。
日本語訳では、「GNU フリー文書利用許諾契約書」という語が用いられることがあるが、一般的に「契約」と言えるか否かは、異論も存在する(ライセンス#著作物全般の利用許諾のライセンスを参照)。
== 概要 ==
このライセンスは、文書たる著作物につき、営利・非営利を問わず著作権者が著作権者以外の者に対して改変、複製、頒布することを一定の制約条件の下に許諾するものである。
大まかに言えば、GPL と同様に著作権者が次のような許可を与えるライセンスである。
* この文書を無断で複製してよい。
* この文書を無断で改変してよい。
* この文書を無断で頒布・販売してよい。ただし、頒布を受けた者や購入した者に対して、上記の許可を与えなければならない。
甲が、他人に対して、自己の創作による著作物Aの自由な利用を許す方法としては、甲が著作物Aに係る著作権をすべて放棄して著作物Aをパブリックドメインに帰属させる方法がまず考えられる。しかし、この方法によれば、他人が著作物Aを改変、翻訳することによって創作した二次的著作物A'の著作権の処分は当該他人の自由意思に委ねられるため、著作物A'の自由利用は保証されず、いわゆるコピーレフトの実現が不十分となる。
そこで甲が、著作物Aの著作権を放棄することなく、他人に対して著作物Aの改変、翻訳を許諾する条件として、当該他人が著作物Aの改変、翻訳により創作した二次的著作物A'もまた、乙以外の他人に自由に利用させる義務を課すことにより、問題を解決しようとするのがGFDLの骨子である。
なお、GPL が主にコンピュータプログラムの配布を目的としたライセンスであるのに対し、GFDL は文書の配布を目的としており、文書に特化した条項が定められている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「GNU Free Documentation License」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 GNU Free Documentation License 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.