翻訳と辞書
Words near each other
・ GPUGRID
・ GPWA
・ GPWC
・ GPWS
・ GPWU
・ GPX
・ GPX4
・ GPX750R
・ GPZ1100
・ GPZ400R
・ GPZ900R
・ GQ
・ Gq
・ GQ JAPAN
・ GQM
・ GQM-163
・ GQP
・ GR
・ Gr
・ GR -GIANT ROBO-


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

GPZ900R ( リダイレクト:カワサキ・GPZ900R ) : ウィキペディア日本語版
カワサキ・GPZ900R[じーぴーぜっときゅうひゃくあーる]

カワサキ・GPZ900R(ジーピーゼットきゅうひゃくアール)は、1984年に市販された川崎重工業オートバイ、新世代スポーツツアラーである。北米市場むけの仕様にはNinja(ニンジャ)のペットネームが付けられた。
== 概要 ==
GPZ900Rの登場以前、1983年当時のカワサキのスポーツバイク最上位機種であったGPz1100(ZX1100A)は、Z-1以来の伝統を持つ空冷4気筒エンジンを採用していたが、これ以上の性能向上は望めず、重量が大きすぎるため運動性を損なっていた。
小型で高出力なエンジンとコンパクトな車体を組み合わせることによって、GPz1100以上の動力性能とワンクラス下の俊敏さを併せ持ったロードスポーツを実現すべく、GPZ900Rが開発された。エンジンは全く新しく設計された水冷第1世代で、908cc排気量で115psを発揮し、1984年当時としては一流の性能だった。また、それを支える車体はラバーマウントを持たずにリジッド締結としたハイテンションスチール(高張力鋼)製で、ダウンチューブを廃止した代わりにエンジンそのものをストレスメンバーとして使用するダイヤモンドフレームを採用し、低重心化に貢献していた。また、空気抵抗を抑えるフルフェアリングと16インチフロントホイールの採用も当時は目新しい点だったと言える。
結果としてGPZ900Rの最高速度は250km/hをマークし、GPz1100よりも馬力では若干劣りながらも、最高速度・加速・コーナリングなどすべての面でGPz1100を上回る性能を持つ軽快なスポーツ車が誕生した。
なお、姉妹車に同一の車体構成でボア・ストロークをダウンしたエンジンを搭載するGPZ750R ( 748cc / 77ps・G1-G3 ) があり、北米を除く各国に輸出された。日本国内では750cc超の大排気量車の販売が1991年まで自主規制されていた関係上、国内市場向けとしては750ccモデルのみの販売となった。しかしオリジナルを求めるユーザーの需要も多く、多数のGPZ900Rが逆輸入と言う形をとって日本国内で登録された。
生産終了された2000年代以降も旧車ファンから一定の支持を集めている。BMW・K100RS1983年)の模倣との声がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「カワサキ・GPZ900R」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Kawasaki GPZ900R 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.