翻訳と辞書
Words near each other
・ GT-R Magazine
・ Gt. Bt.
・ GT.M
・ GT1
・ GT2
・ GT3
・ GT380
・ GT4
・ GT40
・ GT400
・ GT5
・ GT50
・ GT5P
・ GT6
・ GT66
・ GT750
・ GT80
・ GTA
・ GTA SA
・ GTA2


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

GT5 ( リダイレクト:グランツーリスモ5 ) : ウィキペディア日本語版
グランツーリスモ5

グランツーリスモ5』(''GRAN TURISMO 5''、GT5)は、ソニー・コンピュータエンタテインメントから発売されているPlayStation 3用のリアルドライビングシミュレーションレースゲームソフトグランツーリスモシリーズのひとつ。
現在の最新バージョンは2.17 である。(2014.10.11 現在)
== 概要 ==
2007年12月に発売されたグランツーリスモ5プロローグ』の本編にあたる作品である。
今作はシリーズ最多の1,000車種以上の車と、20ロケーション・70バリエーション以上のコースを収録した。車種の面では、NASCARWRCSUPER GTの車両を本格的に収録した。今作では前作のグランツーリスモモードに相当する「GT LIFE」を収録するほか、オンライン要素が進化した。また、時間の変化や天候の変化などビジュアルの変化にも対応。さらに、3Dやフェイストラッキングにも対応した〔[E3 2010]充実のオンライン要素も明らかとなった「グランツーリスモ5」プレス向け説明会。GT5のクルマのクオリティは,もはや「その先の世代」レベルだ - 4Gamer.net、2010年6月19日〕。なお、『グランツーリスモ』(PSP版)で収集したクルマデータを引き継ぐ事が可能〔グランツーリスモ5 イントロダクション - グランツーリスモ・ドットコム〕。パッケージ車両は、メルセデス・ベンツ・SLS AMG
日本における初週販売本数は約43万本で、PS3用ソフトとしては『ファイナルファンタジーXIII』、『メタルギアソリッド4』に次ぐ第3位(当時)の初動を記録。その後、2010年12月中旬にハーフミリオンを達成した。
2013年現在、世界で最も売れたPlayStation 3用ソフトである。
日本ゲーム大賞2011 年間作品部門優秀賞受賞。
2012年2月2日にはバージョン2.00と有料DLC『コンプリートパック』を搭載した廉価版『グランツーリスモ5 Spec II』が発売された。ゲーム内容は通常版と同じである。
2014年5月31日をもってオンラインサービスが終了、DLCも4月30日をもって配信終了した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「グランツーリスモ5」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Gran Turismo 5 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.