|
G-protein =========================== ・ 結合 : [けつごう] 1. (n,vs) combination 2. union 3. binding 4. catenation 5. coupling 6. joining ・ 合 : [ごう] 【名詞】 1. go (approx. 0.18l or 0.33m) ・ タンパク質 : [たんぱくしつ] protein ・ 質 : [しつ, たち] 【名詞】 1. quality 2. nature (of person)
GTPアーゼはグアノシン三リン酸(GTP)を結合し加水分解する一群の酵素あるいはタンパク質で、非常に多数の種類がある。 GTPアーゼは正式にはグアノシン三リン酸フォスファターゼまたはグアノシントリフォスファターゼといい、加水分解酵素として分類されるが、一般の酵素のように基質であるGTPが結合後すぐに分解されるわけではなく、GTPおよびその加水分解産物であるグアノシン二リン酸(GDP)が結合した状態が比較的安定に存在し、それぞれが機能を有していろいろな細胞の調節を行う。そのため酵素という名前でなく、GTP結合タンパク質と呼ぶことも多い。EC番号3.6.5。反応の各段階(GTPの結合・GTPの加水分解・GDPの解離)が他のタンパク質、あるいはそれ自身の存在環境によって調節を受ける。 == 種類 == 次のような種類がある。 *Gタンパク質(狭義のGタンパク質:ヘテロ三量体型GTPアーゼ) *低分子量GTPアーゼ(Rasスーパーファミリー) *リボソームの翻訳開始因子・伸長因子・終結因子 *タンパク質分泌シグナル配列認識粒子(SRP) *ダイナミンスーパーファミリー *チューブリン(細胞骨格の一種である微小管を形成する) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「GTPアーゼ」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 GTPase 」があります。 スポンサード リンク
|