翻訳と辞書
Words near each other
・ GTV上野楢原中継局
・ GTV倉渕川浦中継局
・ GTV吾妻萩生中継局
・ GTV大間々中継局
・ GTV太田中継局
・ GTV太田金山中継局
・ GTV桐生川内中継局
・ GTV桐生黒保根中継局
・ GTV藤岡三波川中継局
・ GTV高山中継局
GTに行こう!
・ GTアソシエイション
・ GTウイング
・ GTカー
・ GTシリーズ
・ GTスパイラル
・ GTバイシクルズ
・ GTロッド
・ GT明朝
・ GT書体


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

GTに行こう! : ミニ英和和英辞書
GTに行こう![くだり, ぎょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 

GTに行こう! ( リダイレクト:激走!GT ) : ウィキペディア日本語版
激走!GT[げきそう]

激走!GT』(げきそう!ジーティー)は、テレビ東京系列局ほかで放送されていた、SUPER GT関連の情報を中心とするモータースポーツ自動車関連の情報番組テレビ東京PROTXの共同製作。通称「激G」。
SUPER GTを専門に取り扱う地上波唯一の番組として2003年4月2日に放送を開始し、2010年3月28日までの7年間にわたって放送されていた。全357回。
== 略歴・概要 ==
SUPER GTの前身である全日本GT選手権が始まった1994年当時から、テレビ東京はGTレースの模様をダイジェストで放送していた。この当時は土曜 16:00 - 17:15〔この枠は『サタデープレゼント』という単発特別番組枠で、ゴルフ中継やテレビ東京系列局制作の特別番組を放送している枠である。〕での不定期放送だった。1998年 - 2000年には、当時オスカープロモーションに所属していた元レースクイーンの村上若子がリポーターとしてレギュラー出演していた。
2001年4月からは『GTに行こう!』というタイトルで放送。この時もまだレギュラー放送ではなかったが、メインMCにヒロミを起用するなど、バラエティに富んだ内容で放送。2002年には『激走!GTバトル』というタイトルに変更し、当時テレビ東京入社3年目だった龍田梨恵をリポーターに起用した。しかし、レース自体とは関連性の無い話題が多くなるなどバラエティ番組色が強くなった。
バラエティ番組色を抑えつつさらに発展させた番組として、2003年4月2日にレギュラー放送を開始。これ以後は『激走!GT』と題して放送されるようになったが、初期には『激走!GT 2003』や『激走!GT 2004』とタイトルに西暦を冠していたこともある。放送開始から半年間は深夜枠での放送で、放送時間はネット局ごとに異なっていたが、半年後に日曜 17:30 - 18:00 (日本標準時、以下同)へ移動。これ以後はテレビ東京系全国同時ネットで放送されるようになった。
シーズン中には予選速報、GT500クラス決勝、GT300クラス決勝を繰り返し放送し、レースの間隔が空いた際やシーズンオフには新車インプレッションやドライバー同士の対談などを放送していた。また、東京モーターショー東京オートサロンなど各種イベントの取材を行ったり、GT以外の情報も取り扱ったりしていた。
。2008年3月には龍田が降板し、さがゆりこに交代。2009年にはフォーミュラ・ニッポンの情報も放送したり、番組内のプレゼント応募を携帯サイトのみに限定〔この応募方法は『GT+』でも継承されている。〕するなどのテコ入れを図ったが、ライバル局のフジテレビ(BSデジタル放送ではBSフジ)が2010年春に『フジテレビ スーパーGTコンプリート』を開始することで番組の継続が困難となり、同年3月28日の放送をもって激走!GTは7年間の歴史に幕を下ろした。最後の2回では番組の総集編を放送したが、出演者による最後の挨拶は無かった。番組の終了後、テレビ東京は2011年4月に後継番組の『SUPER GT+』を開始するまでモータースポーツ番組のレギュラー放送を行っていなかった。
放送途中のハイビジョン制作への移行およびBSジャパンへの遅れネット放送は、番組終了まで行われなかった〔『GT+』ではBSジャパンでも遅れネットされている。〕。また、年末年始特番やオリンピックなどのスポーツ中継への差し替え事例を除いては、番組が休止になることも無かった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「激走!GT」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.