|
ギャラクシーエアラインズ株式会社 (''GALAXY AIRLINES Co.,Ltd.'') は、SGホールディングス(佐川急便グループ)を親会社とする貨物航空会社。現在は清算済み。 == 歴史 == *2005年5月17日 - 佐川急便の完全子会社として設立。資本金3億円。 *2005年8月5日 - 第三者割当増資を実施し、資本金50億円に増資。佐川急便の連結子会社になると同時に、日本航空インターナショナルの持分法適用会社となる。 *2006年2月28日 - 国土交通省に航空運送事業許可申請を実施。 *2006年3月21日 - SGホールディングス(Sgh)設立により、佐川急便とともに同社の傘下に入る。 *2006年4月28日 - 1号機(登録番号:JA01GX)をエアバス社より受領。国土交通省航空局に機体登録。 *2006年4月30日 - 1号機が日本到着。 *2006年7月7日 - 8月22日の運航開始予定を、2006年内に運航開始予定へ延期(社内体制の確立/航空機の予備部品準備の大幅な遅れなどにより延期)。 *2006年8月 - 大河原順一社長、就航遅延による引責辞任。表向きの理由は「体調不良」。大河原の社長辞任はスカイマーク、フェアリンク(現・アイベックスエアラインズ)に続き3回目。 *2006年9月1日 - 航空運送事業許可取得(正式に「航空運送事業者」となる) *2006年10月31日 - 初便就航、事業運航開始。 *2006年12月1日 - 2号機JA02GXが日本到着。 *2007年3月14日 - 国土交通省より「関西国際空港を使用して運航を行うことの許可」を受ける。 *2007年3月 - 1号機JA01GXの重整備をシンガポールのSIAECにて実施。 *2007年3月 - 国土交通省より認定事業場の認可を受ける。 *2007年4月 - 1号機JA01GX 北九州空港到着後、不具合点検中に、整備車両と機体が接触し、胴体を損傷。 *2007年4月3日 - 羽田・大阪(関空) - 新千歳、就航開始。 *2007年12月21日 - 大阪(関空) - 北九州、就航開始。 *2008年1月 - 1号機JA01GXのRudderをシンガポールのSIAECにて交換。 *2008年1月 - 2号機JA02GXの重整備をシンガポールのSIAECにて実施。 *2008年6月 - 1号機JA01GXの重整備をシンガポールのSIAECにて実施。 *2008年7月1日 - 若佐照夫代表取締役社長が辞任。新社長に関根眞二代表取締役が就任。若佐は、同時にSgh常務取締役も辞任し、Sghを去った。 *2008年8月5日 - 業績悪化の為、同年10月5日限りで全4路線を廃止することを決定し、国土交通省に事業廃止を届出。 *2008年9月28日 - 全4路線の運航を終了。 *2008年9月30日 - 全社員を解雇。機体の売却は三井物産、予備エンジン等の売却は住友商事が担当。 *2008年10月6日 - 国土交通省に航空運送事業廃止届を提出。名実共に事業停止。 *2009年3月17日 - 会社解散。社外監査役だった土本保廣が代表清算人となる。 *2009年7月2日 - 2号機JA02GX、機体登録抹消。 *2009年9月15日 - 清算終了。わずか4年の歴史に幕を下ろす。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ギャラクシーエアラインズ」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Galaxy Airlines (Japan) 」があります。 スポンサード リンク
|