|
Grani(グラニ)はフェンリルが開発しているタブブラウザ。同じくフェンリルのタブブラウザSleipnirの操作をシンプルにした、初心者向けのブラウザとなっている。Donut RAPT/L/Qの作者も開発に携わっているため、Ver 1.20以降はDonut RAPT/L/Qが持つ機能も一部導入されている。Graniの名称は北欧神話に登場するスレイプニルの子供グラニに由来する。 == 概要 == Sleipnirがある程度ウェブブラウザを扱い慣れたユーザーを対象とし多機能性を重視しているのに対して、Graniは初めてブラウザを乗り換えるユーザを主なターゲットにして扱いやすさを重視する形で開発が行われており、ツールバーメニューの構成などはInternet Explorerを意識した体裁になっていたり、初期設定でIEのお気に入りを利用できることなど様々な部分で初級者が利用しやすいようになっている。 Graniの扱いに慣れたユーザーに対してはSleipnirの利用が推奨されており、ユーザーの等級に見合った利用ができるよう考慮されている。さらに、Ver 2.00からは新たなデザインのスキンが適用されており、Ver 1.xxと比べて見た目がより良いものになっている。 ビッダーズ・サイボウズ・インフォシークなどに提供されるコラボレーション(カスタマイズ)版はこれらのWebサイトの利用を容易にする目的があり、初期設定の検索エンジンなど一部機能があらかじめ調整・変更されている。 尚、Graniは機能を必要最低限まで絞り込んでいるため、Geckoを利用することはできないが、これらはSleipnirのプリインストールプラグインを外すことによる機能絞込み(元々切り離し可能である部分を最大限に切り離している面が大きい状態)であるため、オプションなどの操作性はSleipnirと余り変わらず少々ややこしいという面も存在している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「Grani」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|