翻訳と辞書
Words near each other
・ H-IIA
・ H-IIB
・ H-Invitational Database
・ H-MAN
・ H-meromyosin
・ H-reflex
・ H-SA3001V
・ H-shaped budding
・ H-wonder
・ H-Y antigen
・ H.
・ h.
・ H. Hara
・ H. Naoto
・ H.222
・ H.222.0
・ H.225
・ H.225.0
・ H.245
・ H.246


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

H. : ミニ英和和英辞書
H.

harbor 港, height/high高さ, hour 時間


===========================
「 H. 」を含む部分一致用語の検索リンク〔 1 件 〕

h. : harbor 港, height/high高さ, hour 時間
H. : ウィキペディア日本語版
H.[えいち]
H.(エイチ)は、セガ分社時の株式会社ヒットメーカーのサウンドチームにおいて、セガグループセガゲームスセガ・インタラクティブ)のゲームミュージックアレンジし演奏することを目的として2001年に結成されたゲームミュージック関連のサウンドユニットである。公式にはの表記がよく使われている。
== 概要 ==
前身となるS.S.T.BAND1993年に解散して以来、セガとしては約8年ぶりに結成したサウンドチームによるユニットである。元S.S.T.のメンバーであったHiroおよび光吉猛修も参加している。
ユニットとしての初ライブは2001年8月4日の東京ジョイポリスでのイベント「CRACKIN'DJ PART2スーパーライブ in 東京ジョイポリス」が最初であるがその時点ではまだH.(エイチ)というユニット名称は決まっていなかった。〔2003年6月30日の「ラジオDCストロング!炎の6週連続キャンペーン第三弾!ヒットメーカーPresents“H.”特集」内等での発言より。〕
2001年9月20日のヒットメーカーホームページ内の「CRACKIN'DJ PART2 第16回更新」にてヒットメーカーサウンドチームユニットとしてH.(エイチ)の名称決定が発表(グループ名のH.の由来はHiroのH、HitmakerのH、当時Hitmakerの社長であった小口「久雄」のH、光吉がエッチだから等いろいろ集まっているとのこと)〔2009年3月の「GA-COREスペシャルインタビュー Hiro師匠&光吉猛修 第4回その後の活躍やのエピソード」内等での発言より。 〕、H.(エイチ)としての正式デビューライブは2001年9月22日の「第39回アミューズメントマシンショー(AMショー)」でのクラッキンDJ(CRACKIN'DJ PART2)ライブイベントがデビューとなる、ユニット立ち上げ時のメンバーはHiro師匠、カリスマン光吉、ふっく福山の3名であった。
かつては株式会社ヒットメーカーサウンドチームの「ヒットメーカーサウンドチームユニットH.」であったが、2004年に分社化していたヒットメーカーを含めた開発子会社各社の株式会社セガ(後の株式会社セガゲームス)への統合に伴い、「セガサウンドユニットH.」となった。
2011年より不定期ながらUstreamにて「な夜">な夜」という生放送番組の配信も行っている。
2012年初冬には前身のS.S.T.BANDのライバルとも言えるZUNTATA(タイトー)のメンバーが不定期的に配信しているUstream生放送番組「ZUNTATA NIGHT」と「な夜」の合同特番「ゲームミュージックナイト ~ VS ZUNTATA~」に出演し、タイトーの楽曲をH.が演奏し、逆にセガの楽曲をZUNTATAが演奏すると言うコラボレーションが実現した。〔番組前後のZUNTATA公式ツイッターの発言より
更に翌年2013年にはタイトーのiPhone向けゲーム「グルーヴコースターゼロ」およびセガ(後のセガ・インタラクティブ)のアーケードゲーム「maimai」へZUNTATAメンバーCOSIOによるセガ(後のセガ・インタラクティブ)のアーケードゲーム「カルテット」のアレンジ曲「Quartet Theme 」が提供され、続いてH.よりタイトーのアーケードゲーム「ニンジャウォーリアーズ」のアレンジ曲「DADDY MULK -Groove remix-」が「アーケードゲーム版グルーヴコースター」と「maimai」に提供するという形で、さらなる相互コラボレーションも実現した。
2015年4月のセガグループ再編に伴い、メンバーの所属会社が、セガゲームスとセガ・インタラクティブに分かれることになった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「H.」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.