翻訳と辞書
Words near each other
・ FZ400R
・ FZ6
・ FZ750
・ FZR
・ FZR1000
・ FZR400
・ FZR750
・ FZS1000
・ FZX
・ FZX750
・ G
・ G 0 period
・ G 0 phase
・ G 0-period
・ G 0-phase
・ G 1 arrest
・ G 1 period
・ G 1 phase
・ G 1-period
・ G 1-phase


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

G : ミニ英和和英辞書
G

general 一般向き映画, German ドイツの, gravity 重力


===========================
「 G 」を含む部分一致用語の検索リンク〔 2 件 〕

G : general 一般向き映画, German ドイツの, gravity 重力
g factor : g因子
G : ウィキペディア日本語版
G[じー]

Gは、ラテン文字アルファベット)の7番目の文字。小文字は gC同様、ギリシャ文字Γ(ガンマ)に由来し、キリル文字Гに相当する。エトルリア語に必要のなかった無声、有声の区別を付けるために、Cにヒゲを付けて字を作り、当時必要なかったΖ(ゼータ、今日のラテン文字のZ)の位置に置いたものである。
== 字形 ==
大文字は、本来は、Cの右下の終端から真下にデセンダー(ベースラインの下)までステム(縦棒)を伸ばして左下へ払った字形である。なお、「I」から「J」を作ったのも同じ字形変化である。
近代にはステムは短くなり、ベースラインにも達しないようになった。また、Cの最後から下におろすのではなく、円弧の最後の部分と一体化することも多い。
ステムの上端にはセリフ(Iの上端などにある短く細い横棒)がある。サンセリフでは通常セリフは表さないが、Gに関してはステムのセリフを強調し、エジプシャン(セリフをステムと同じ太さで、つまり「I」を「エ」のように書くフォント)のように表現する。この場合、ステム自体は省略し、セリフの横棒だけを書くことも多い。
フラクトゥールでは\mathfrak
大文字の筆記体では、Cの右下の終端に、縦棒を下に付け、ベースラインの下にはみ出して左に回転し、しばしばそのまま右上に伸びて縦棒を突き抜ける形が取られることがある。
小文字では、ステムはcの最後から伸ばすのではなく、xハイト(小文字のxの高さ)から下に伸ばす。そのため、cのカウンター(線に囲まれた空白部分)は完全に閉じる。フラクトゥール\mathfrakもそうである。
小文字では、しばしば下に降りる縦線が左に大きく湾曲し、印刷書体に使われる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「G」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.