翻訳と辞書
Words near each other
・ IEEE802.1
・ IEEE802.10
・ IEEE802.11
・ IEEE802.11a
・ IEEE802.11b
・ IEEE802.11g
・ IEEE802.11j
・ IEEE802.11n
・ IEEE802.12
・ IEEE802.14
・ IEEE802.15
・ IEEE802.15.1
・ IEEE802.15.3a
・ IEEE802.16
・ IEEE802.16-2004
・ IEEE802.16e
・ IEEE802.1x
・ IEEE802.2
・ IEEE802.20
・ IEEE802.3


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

IEEE802.15 ( リダイレクト:IEEE 802.15 ) : ウィキペディア日本語版
IEEE 802.15[あいとりぷるいー はちまるに てん じゅうご]
IEEE 802.15(アイトリプルイー はちまるに てん じゅうご)は、近距離無線通信の仕様標準化のため1999年3月IEEE 802.11ワーキング・グループから独立してIEEE 802委員会に設置されたワーキング・グループ。
通信速度が最大 1 Mbit/sec の「WPAN (Wireless Personal Area Network)」と、通信速度20Mbit/sec以上の「WPAN HRSG (Wireless Personal Area Network High Rate Study Group)が有り、前者については2000年1月Bluetoothの仕様を流用する事になった。
当初、WPANについてはIEEE 802.11と共通の媒体アクセス制御 (MAC)方式を使用する方針だったが、後発のBluetoothの方が結果的に先に製品化されたために方針を転換し、Bluetooth1.1を2002年3月に「IEEE 802.15.1」として正式に採択している。
これと平行して、同じ周波数帯を使用するIEEE 802.11bとの互換性を保つ為の標準仕様について、「IEEE 802.15.2」として仕様策定作業が進められている。さらに、「IEEE 802.15.3a」の計画も進んでおり、機器ベンダーも交えて標準化仕様案の選定を進めている段階で、その際の有力候補が、元々軍事用に開発され、最近民間利用が解禁になった「超広帯域無線」である。仮に、超広帯域無線を使用する場合、10mの範囲内で 100 Mbit/sec の速度を発揮できるものと見られている。
== 外部リンク ==

*Bluetooth.com (The Official Bluetooth® Technology Info Site | 日本語サイト)
*IEEE 802.15 (IEEE802委員会)


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「IEEE 802.15」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 IEEE 802.15 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.