翻訳と辞書
Words near each other
・ IFMSA
・ IFN
・ IFO
・ IFolder
・ IFOR
・ IFPI
・ IFR
・ IFR Instrument Flight Rules
・ IFRB
・ ifrolic
・ IFRS
・ IFS
・ IFSC
・ IFSWORLD
・ IFT
・ IFTTT
・ IFTU
・ IFund
・ IFV
・ IG


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

IFRS ( リダイレクト:国際財務報告基準 ) : ウィキペディア日本語版
国際財務報告基準[こくさいざいむほうこくきじゅん]
国際財務報告基準(こくさいざいむほうこくきじゅん、International Financial Reporting Standards、IFRSs、IFRS)とは、国際会計基準審議会(IASB)によって設定される会計基準である。国際会計基準(International Accounting Standards、IAS)は、IASBの前身である国際会計基準委員会(IASC)によって設定された会計基準である。国際財務報告基準は、国際会計基準を含む総称として広義で用いられることもある。
==概要==
国際財務報告基準(International Financial Reporting Standards、IFRSs)とは、国際会計基準(International Accounting Standards、IAS)、解釈指針委員会(Standing Interpretations Committee、SIC)解釈指針書等、国際財務報告基準書(International Financial Reporting Standard、IFRS)、国際財務報告基準解釈指針委員会(International Financial Reporting Interpretations Committee、IFRIC)解釈指針からなる会計基準群の総称である。
* 国際会計基準(IAS)
* 解釈指針委員会(SIC)解釈指針書等
* 国際財務報告基準書(IFRS)
* 国際財務報告基準解釈指針委員会(IFRIC)解釈指針
このうち、国際会計基準(IAS)及び解釈指針委員会(SIC)解釈指針書等は、国際会計基準委員会(IASC)から国際会計基準審議会(IASB)へ基準設定機関としての機能とともに承継(2001年4月)した会計基準であり、国際財務報告基準書(IFRS)及び国際財務報告基準解釈指針委員会(IFRIC)解釈指針は、国際会計基準審議会(IASB)による会計基準である。
2005年からEU域内の上場企業に対しては国際財務報告基準及び解釈指針のうち欧州委員会が認めたもの(EU会計基準)が強制適用とされている。また、EU域内の外国上場企業は、本国の会計基準がIFRSと同等でない場合には、2009年以降、IFRSの適用が強制される(いわゆる2009年問題)。さらに2007年からは中国でIFRSとの同等性を意識した企業会計準則が適用されている。資産負債アプローチをその特徴とし、2005年に改訂され、損益計算書を廃止し業績報告書を導入する予定となっている。
なお、"IFRS"のカタカナ語読みは「イファース」「アイファース」〔IFRS pronunciation: How to pronounce IFRS in English,Forvo 〕の2説が有力である。ちなみに、「I」を後者のように読んだ場合には、国際財務報告基準解釈指針委員会(IFRIC)について四文字言葉を含んだ一連の台詞を連想させるような不適切な語感が生じるため、IASBではIFRSを「アイエフアールエス」または「イファース」と読んでいる〔日経BP国際会計基準プロジェクト編『国際会計基準IFRS完全ガイド―経営・業務・システムはこう変わる!! 』日経BP社 、2009年、引用サイト 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国際財務報告基準」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 International Financial Reporting Standards 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.