翻訳と辞書
Words near each other
・ ILunascape
・ ILWiki
・ Ilya Piatetski-Shapiro
・ IM
・ Im
・ IM5BAND
・ IM@S
・ IM@S PROJECT
・ IMA
・ Ima
・ IMac
・ IMac Core Duo
・ IMac Core-Duo
・ IMac G4
・ IMacros
・ IMADR
・ IMAGE
・ Image
・ image
・ Image 2


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

IMac : ウィキペディア日本語版
IMac

iMac(アイマック)とは、1998年5月11日WWDC 1998でアップルが発表し、同年8月15日(日本語版は8月29日)に発売が開始されたパーソナルコンピュータMacintosh」のディスプレイ一体型デスクトップ機のシリーズに付けられた名称。
デザインや内部アーキテクチャは当初のものから大きく変化しているが、2015年時点でも、ディスプレイ一体型デスクトップ機として販売されており、ノートタイプMacBookとともに、アップル社の主軸をなす商品である。
== 概要 ==
ギル・アメリオCEOの元で開発が始まり〔『アップル薄氷の500日』ISBN 978-4797306156 参照〕、NeXT社買収でアップルに復帰したスティーブ・ジョブズが発表したiMacは、パソコンの歴史においてエポックメイキングとなった製品である。開発はアップル社内のごく限られた人数で構成されたチームにより極秘裏に進められ、1998年5月11日に行われたWWDC 1998でのジョブズによる発表会で初めてiMacの存在を知った社員がほとんどであった〔初代ボンダイブルーのiMacを再考する 〕。
15インチCRTを装備した一体型のケース、キーボードマウス、果ては電源ケーブル、付属のモジュラーケーブルにいたるまで半透明(トランスルーセント)で統一されたスタイリッシュなデザインや、ボンダイブルー(アップルによる造語、シドニーにあるボンダイビーチから)と呼ばれた印象的なカラー、178,000円(当時)という低価格が広く受け入れられ、大ヒット商品となり、それまで経営危機が囁かれていたアップルの復活を強く印象づけた(実際には1997年第4四半期に黒字化している)。
従来のパソコンのイメージを覆す大胆なデザイン(eMate 300のデザインコンセプトを継承したもの)はその後の半透明グッズブームの発端となった。そして商品名に「i」を冠するネーミングの流行の火付け役にもなった。
初代のiMacは、レガシーデバイスRS-422シリアルポートフロッピーディスクADBSCSI)とアップルが考えたものを廃し、USBを全面的に採用するという斬新な仕様で発売された。iMacがUSBを全面採用としたことで、ただちにUSB採用の周辺機器が次々に発売され、USBの普及が加速的に進んだ。
なお、ディスプレイ内蔵のオールインワンタイプ・パソコンは、Macintoshの原点とも言うべきものであるが、Macintosh II以降の上位機種にはモジュラー型が採用されたため、一体型は廉価版とみなされるようになり、長らく地味な存在であった。しかしiMacシリーズには従来のパソコンにはないインテリア性があり、しかも初代iMacは上位機種DTシリーズと同じCPUを採用しており、従来の一体型Macintosh(Performaシリーズ)とは一線を画すものであった。iMacは、当時の急速なインターネットの普及という追い風を受け、一般家庭向けのネット端末というニーズにあった製品として、おおいに売上を伸ばした。
* iMacと同様のコンセプトは、一頃は他の企業から発売された幾つかのPC/AT互換機で採用されたが、これらが余りにもiMacのデザインを露骨に模倣していたため問題となった(後述)。
同シリーズは1998年10月のマイナーチェンジの後、1999年1月にはボディーカラー5色化、さらに同年秋のモデルチェンジでは一見初代iMacに似ているものの、冷却ファンが廃止され、簡単にメモリやAirMacカードの増設ができるようになるなど、従来よりブラッシュアップされたものであった。
2002年には液晶ディスプレイ一体型にフルモデルチェンジ、CPUにもPowerPC G4が搭載された。なお初期型のブラウン管搭載機のシルエットは、液晶ディスプレイ採用で価格が押し上がったために空いた価格帯を埋めるeMacに継承されていったが、2005年には販売終了した。2004年にはPower PC G5を搭載したiMac G5となり、液晶ディスプレイにパソコンが内蔵されたような薄型のデザインになった。
2006年にはCPUがインテルCore Duoに変更され、現行機種(2016年1月現在)は、CPUに64ビットのIntel Core i5またはIntel Core i7を搭載し、GPUにはAMD Radeonを搭載したモデルが販売されている。インテルCPUへの切り替え後は、他社の同レベルのディスプレイ一体型デスクトップ機に比較して高い価格競争力を持ち、アップルの主軸商品として、成長の原動力になっているという〔販売店ではMacをどう見ているか?--ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba店マネージャに聞く (ZDNet Japan、2008年5月2日)〕。
「iMac」そのものは、当初のものと現行のものでは、外観および内部のデザインや設計が大きく変貌しているが、ディスプレイ一体型のデスクトップ機という商品コンセプトは、発売当初から一貫して守られている一方で、商品の位置づけは多種展開により家庭用-プロ向けと幅広く変化している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「IMac」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.