翻訳と辞書
Words near each other
・ in-basket, out-basket
・ in-bin dryer
・ in-bin drying
・ in-country care taker
・ in-flight
・ in-flight entertainment
・ in-flight movie
・ in-flight service
・ in-flight survey
・ in-group
・ IN-HI
・ in-house cyclotron
・ in-house policy
・ in-house production
・ in-laws
・ in-line four
・ In-N-Out Burger
・ in-plane vibration
・ In-System Programming
・ In-vitro


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

IN-HI : ウィキペディア日本語版
IN-HI[いんはい]
IN-HI(インハイ)は、メロディック・ハードコア沖縄民謡の融合を特徴とする、沖縄県を中心に活動を行うミクスチャー・ロック(沖縄コア)バンド。1997年結成。2000年4月自身のレーベル「High Sigh Records」を設立。
2007年1月活動休止。
2008年12月活動再開。
== 概要 ==
結成当初は「INDIAN-Hi」というバンド名だったが、2000年のUSA遠征ツアーの際に『インディアンは良くない』ということで「IN-HI」に改名。
2003年にユニバーサルミュージックジャパンからメジャーデビュー、アルバム『WE ARE THE CHAMPULOO』『7 colors mind』をリリースするもその後は再びインディーズにて活動。2004年9月『不倫中の海人』をリリース。2005年12月、10枚目となるアルバム「RYUKYU DISTORTION」をリリース。
2007年1月6日のライブの後、活動を一時休止した。
IN-HIの活動休止後、ボーカルのShimo-Zは「NUM42」で活動し、その後自身の著作『NO どぅしぐゎー NO クライ』を発表。内容はエッセイに加えてブログでの日記を掲載したものであり、彼独特の世界感を打ち出している。ベースのHav-machineとギターのKai-Razorは「Error Operator」でも活動をしていた。
その後、2008年12月から活動を再開。同年にドラムのZukejianが沖縄に帰郷した為、現在も不定期であるが活動を行っている。
現在、ベースのHav-machineは「JUNIOR」、ギターのKai-Razorは「THE RYDERS」で活動中。また『カイタツヤ』としてアーティストへの楽曲提供なども手掛けている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「IN-HI」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.