|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 暗号 : [あんごう] 【名詞】 1. code 2. password 3. cipher ・ 号 : [ごう] 1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name
ISO/IEC 18033 (Information technology - Security techniques - Encryption algorithms)とは、ISO/IECによる暗号化アルゴリズムに関する国際標準規格である。 == 概要 == Part1から4までの4部からなる。 * Part1: General (総論) * Part2: Asymmetric ciphers (非対称暗号) * Part3: Block ciphers (ブロック暗号) * Part4: Stream ciphers (ストリーム暗号) 非対称暗号としては、 * ECIES-KEM, PSEC-KEM, ACE-KEM, RSA-KEM (鍵カプセル化) * RSAES, HIME(R) ブロック暗号としては、64-bitと128-bitの2種類があり、 * TDEA, MISTY1, CAST-128, HIGHT (64bit) * AES, Camellia, SEED (128bit) を規定する。 ストリーム暗号では、キーストリーム生成法とストリーム暗号の利用モードについての規定からなり、キーストリーム生成法としては、 * OFB, CTR, CFB (ブロック暗号の暗号利用モードによる) * MUGI, SNOW 2.0, Rabbit, Decim v2, KCipher-2 (専用のキーストリーム生成法) ストリーム暗号の利用モードとしては、 * binay-additive output function * MULTI-SO1 output function の2つを規定する。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ISO/IEC 18033」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|