翻訳と辞書
Words near each other
・ Iモードもいっしょ
・ Iモードメール
・ Iモード付加機能使用料
・ Iモード災害用伝言板サービス
・ Iモード絵文字
・ Iライン
・ IラブU
・ Iリーグ
・ I・A・L・ダイアモンド
・ I・A・ブーニン
I・A・リチャーズ
・ I・CAN・BE
・ I・DE・A
・ I・I・ラビ
・ I・I・ラービ
・ I・L・ブラ
・ I・M・ペイ
・ I・Oデータ
・ I・R・I・A ZEIRAM THE ANIMATION
・ I・T・O (ガス器具製造)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

I・A・リチャーズ : ミニ英和和英辞書
I・A・リチャーズ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

I・A・リチャーズ ( リダイレクト:アイヴァー・リチャーズ ) : ウィキペディア日本語版
アイヴァー・リチャーズ[ちょうおん]
アイヴァー・アームストロング・リチャーズ(Ivor Armstrong Richards、1893年2月26日 - 1979年9月7日)は、イギリスの文芸批評家ケンブリッジ大学特別研究員、ハーヴァード大学教授。
チャールズ・ケイ・オグデンとともに「意味論」の科学的研究者として有名で、1932年以後はこの意味論に基づいた850の基本語で表現の自由を図るいわゆる「ベーシック・イングリッシュ」の提唱実践に尽くしたことで知られる。またニュー・クリティシズムの提唱者の一人である。
== 業績 ==

=== 学術書 ===

*『美学の基礎』(オグデン、J・ウッドと共著)
*『意味の意味 言語の思想に及ぼす影響及び象徴学の研究』(オグデンと共著)石橋幸太郎訳 興文社 1936年
*『文芸批評の原理』岩崎宗治訳 垂水書房 1961年-1962年
*『詩と科学』李揚河訳 文学論パンフレット 研究社 1932年
 *『科学と詩』星野徹訳 国文社 1971年
 *『科学と詩』岩崎宗治訳 八潮出版社 1974年
*『実践批評 英語教育と文学的判断力の研究』坂本公延編訳 みすず書房 2008年
*『孟子の「心」論』
*『コールリッジの想像力論』
*『修辞の哲学』
*『思索の手段』
*『平和へのみち』松居桃楼訳 ひろば書房 1955年
*『新修辞学原論』石橋幸太郎訳 南雲堂 1961年 不死鳥英語学ライブラリィ

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アイヴァー・リチャーズ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 I. A. Richards 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.