翻訳と辞書
Words near each other
・ J-support
・ J-T010
・ J-T06
・ J-T08
・ J-T51
・ J-Tour
・ J-TRAP.
・ J-TREC
・ J-UCAS
・ J-VILLAGE
・ J-VIS
・ J-WALK
・ J-WAVE
・ J-wave
・ J-WAVE 25
・ J-WAVE GOOD MORNING TOKYO
・ J-WAVE HOLIDAY SPECIAL
・ J-WAVE LIFE INFORMATION
・ J-WAVE LIVE
・ J-WAVE LOUNGE


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

J-VIS ( リダイレクト:J-BIS ) : ウィキペディア日本語版
J-BIS[ばいおゆにっと]

J-BIS()とは、外国人の出入国管理を目的として日本の空港や港に導入されている生体認証を用いた人物同定システムである。入国審査を行うブースに置かれた機器で、入国を希望し上陸の申請を行う人物の、両手の人さし指の指紋採取と顔写真の撮影を行うと同時に、入国管理局作成のリストと照合を行い、犯罪者や過去に退去強制(強制送還)等の処分を受けた外国人の再入国を防ぐ効果を期待され導入された。2007年11月20日に、成田国際空港羽田空港国際線ターミナル、関西国際空港「指紋や顔でチェック 関空でバイオ入国審査実験」  産経ニュース 2007年11月12日〕、中部国際空港を含む、全国の27空港と126で運用が開始された〔「中部でも入国外国人の指紋採取「当然」「懸念も」  中日新聞 2007年11月20日〕。
== 概要 ==
従来の審査では、入国を希望する人物が氏名を変更していたり別名義のパスポートを所持していた場合、入国審査で過去に退去強制になっていたり犯罪歴がある人物との同一性を見破ることは困難であった。2001年9月11日のアメリカ同時多発テロ事件を受けて、日本国政府出入国管理及び難民認定法(入管法)の改正に踏み切った〔。
2007年11月20日、入管法改正が施行され、「特別永住者外交官、政府招待者、16歳未満の者、日本国籍保持者」以外の訪日外国人は、入国審査にあたり、両手の人さし指の指紋採取と顔の写真撮影が義務・必須化された。同様の制度を導入するのは、アメリカ合衆国US-VISITに続き、世界で2番目となった〔。
指紋顔写真のデジタルデータは、空港から入国管理局サーバに送られ、5秒前後でいわゆるブラックリストと照合される。同リストには国際刑事警察機構(ICPO)と日本の警察指名手配した約1万4,000人と、過去に日本から強制退去となった約80万人の外国人の指紋や顔写真が登録されている〔。入国管理局は、ブラックリストに指紋が載っている人物がJ-BISを通過できる確率は、0.001%と試算をしている〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「J-BIS」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 J-BIS 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.