翻訳と辞書
Words near each other
・ JGN2plus
・ JGOG
・ JGP
・ JGR
・ JGRA
・ JGS
・ JGSA
・ JGSDF
・ JGSDF Japan Ground Self Defence Force
・ JGSS
・ JGTC
・ JGTC -ALL JAPAN GRAND TOURING CAR CHAMPIONSHIP-
・ JGTO
・ JGU
・ JH
・ Jh
・ JH-7
・ JH7
・ JHA
・ Jharkhand


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

JGTC ( リダイレクト:全日本GT選手権 ) : ウィキペディア日本語版
全日本GT選手権[ぜんにほんじーてぃーせんしゅけん]

全日本GT選手権(ぜんにほんジーティーせんしゅけん、Japan GT Championship, JGTC)は1994年から2004年に掛けて行われた自動車レースの1カテゴリーで、SUPER GTの前身である。
== 概要 ==

1993年より「全日本GT選手権レース」として開催され、1994年に「全日本GT選手権」に名称が変更された。年間数レースを日本を中心に海外でも開催し、参加チーム、ドライバー、はその成績毎にポイントを獲得し、その年間トータルのポイントでシリーズチャンピオンを決定する。当時ル・マン24時間レース等で主流になりつつあったGT車両によるレース〔1993年まで行われていた全日本ツーリングカー選手権(JTC)に参戦していたスカイライン GT-Rが、参戦できるカテゴリーを失ったために設立されたという話がある。〕で、市販四輪車に改造を施した車両のレースであり、ル・マン24時間などのレギュレーションを参考に始まったものが、日本独自のカテゴリーに変化していった。
初年度は日本自動車連盟(JAF)のN3規定で開催されたものの、エントリーした車は2台のみで、レースも全9戦中4戦のみ開催だった〔参加車両はGT1クラスがスカイラインGT-R、GT2クラスがシルビアと各クラス1台ずつのみであった。ジャパン・スーパースポーツ・セダンレース(JSS)と混走であったが、4戦中1戦は参加車両不足で不成立となった。〕。それでもレース成立条件が出走2台以上、シリーズ成立条件が全3戦以上開催と緩かったため、シリーズは成立し影山正彦がチャンピオンに輝いた。
シリーズチャンピオンを獲得した翌年には、GT500は「1」、GT300は「0」のカーナンバーを付けることが出来る〔義務では無いため、GT500クラスは「1」を必然的に付けているが、GT300クラスで「0」を付けるケースは少ない。なお、SUPER GTも同様で、2006~2011年においてGT300クラスで「0」をつけるケースは見られていない。2012年に前年チャンピオンのGSR&Studie with TeamUKYOが「0」を使用している。〕。
シリーズの海外進出も行われ、2000年よりマレーシアセパンサーキットでレースを開催(2000年2001年はオールスター戦、2002年からはシリーズ戦)したほか、2004年にはアメリカでもオールスター戦を開催した。2005年より国際シリーズ化したことからJAFの管轄下から離れ、全日本選手権がかけられなくなり、名称もSUPER GTへ変更された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「全日本GT選手権」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.