|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
JRゲートタワー(ジェイアールゲートタワー)は、愛知県名古屋市中村区に建設中の超高層ビルである。 == 概要 == 東海旅客鉄道 (JR東海) が2008年(平成20年)に発表した名古屋ターミナルビルの再開発計画に基づいて建設され、北隣に立地する名古屋中央郵便局名古屋駅前分室の再開発で建てられる「JPタワー名古屋」の事業と同時に行われる。地上46階、地下6階、高さ約220 mで〔JRゲートタワーについて 06 | 概要 JRゲートタワー(JRセントラルタワーズ)、2015年11月10日閲覧。〕、地上15階までの低層階はJRセントラルタワーズと接続される形となる。 テナント構成としては2 - 8階にはジェイアール名古屋タカシマヤの増床店舗となる「タカシマヤ ゲートタワーモール」が、9・10階にはビックカメラ〔当初はヨドバシカメラが入店する予定だったが、ビル自体の工期に遅れが発生したことから2015年(平成27年)5月24日に出店の取り止めを発表した。その後、ヨドバシカメラは松坂屋名古屋本店南館の一部フロアに出店することとなり、同年10月29日に同所に開店した。〕〔JR東海の名駅前新ビルにビックカメラ ,メ~テレ,2015年5月14日〕〔ビックカメラ、名古屋駅前JR高層ビルに出店 ヨドバシが断念 ,日本経済新聞,2015年5月14日〕、11階にユニクロとジーユーが揃って出店される。15階をセントラルタワーズと接続されるスカイストリート、19 - 25階をジェイアール東海ホテルズ系列のホテル「名古屋JRゲートタワーホテル」、26 - 44階をオフィスフロアとし、従来2層に渡っていたバスターミナルは1階に集約する事とした。当ビルの工期中、各バスのりばは周辺の大通りに分散させており、これに伴って歩道を拡幅し道路上に臨時にバス停を設けるなどの改修が行われた。また、高速バスなどの長距離路線は名古屋駅西側の太閤通口に全面移転させた上で新たに同路線向けの仮設施設を建設し、運用している。 地階は6階までとする予定であるが、機械室や集荷施設以外の使用用途は明らかにされていない。一部ではビルの地下空間の一角を2027年(平成39年)開業予定のリニア中央新幹線の駅として利用するという報道もなされた〔2014年3月1日中日新聞朝刊18面〕。 なお、地階で接続する予定の地下街は2015年7月に「テルミナ」から「ゲートウォーク」に名称を変更している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「JRゲートタワー」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|