翻訳と辞書
Words near each other
・ JR四国6000系電車
・ JR四国7000系電車
・ JR四国7200系電車
・ JR四国8000系電車
・ JR四国8600系電車
・ JR四国の車両形式
・ JR四国オロ50形客車
・ JR四国オロフ50形客車
・ JR四国キクハ32形気動車
・ JR四国キハ40系気動車
JR四国キロ186形気動車
・ JR四国キロ47形気動車
・ JR四国キロハ180形気動車
・ JR四国クハ112形電車
・ JR四国クハ113形電車
・ JR四国バス
・ JR四国ホテルグループ
・ JR四国多度津工場
・ JR四国情報システム
・ JR四国本社ビル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

JR四国キロ186形気動車 : ミニ英和和英辞書
JR四国キロ186形気動車[くるま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よん]
  1. (num) four 
四国 : [しこく]
 (n) one of the four main islands of Japan
: [くに]
 【名詞】 1. country 
: [けい, かたち, ぎょう]
  1. (suf) shape 2. form 3. type
: [げ, き]
  1. (suf) (uk) seeming 2. giving the appearance of 3. giving one the feeling of
気動車 : [きどうしゃ]
 (n) train powered by a diesel or internal-combustion engine
: [どう]
 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion 
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 

JR四国キロ186形気動車 ( リダイレクト:国鉄キハ185系気動車 ) : ウィキペディア日本語版
国鉄キハ185系気動車[きは185けいきどうしゃ]

キハ185系気動車(キハ185けいきどうしゃ)〔本系列は新系列気動車として付番された3桁表記の「185系」である。しかし、慣習的なものや185系電車と混同する事から「キハ185系」と呼ぶことが多い。〕は、日本国有鉄道(国鉄)が開発し、現在は四国旅客鉄道(JR四国)と九州旅客鉄道(JR九州)が保有する特急形気動車
製造メーカーは、日本車輌製造新潟鐵工所富士重工業である。
1986年11月1日ダイヤ改正から営業運転を開始した。
== 車両概説 ==
国鉄の分割民営化を控えた1986年に、四国地区向けに製造された車両の一つである〔。
従来四国の特急列車に用いられていたキハ181系の代替車ではなく、老朽化した急行形キハ58系キハ65形の置き換えと同時に急行列車の特急格上げを行い〔、経営基盤の脆弱が予想されるJR四国の経営安定化を図る目的で開発された。
また、短編成での小単位輸送に用いることを念頭に置いて設計されている〔ほか、さらに徹底したコストダウンも図られた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国鉄キハ185系気動車」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.