翻訳と辞書
Words near each other
・ JR式マグレブ
・ JR御殿場線
・ JR快速列車名称一覧
・ JR支社
・ JR支社境
・ JR新宿ミライナタワー
・ JR新潟鉄道サービス
・ JR新金線中川放水路橋梁
・ JR日光線
・ JR日光駅
JR日豊本線脱線事故
・ JR日豊本線脱線転覆事故
・ JR時刻表
・ JR札幌病院
・ JR札幌鉄道病院
・ JR東
・ JR東京総合病院
・ JR東京西駅ビル開発
・ JR東労組
・ JR東日本


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

JR日豊本線脱線事故 : ミニ英和和英辞書
JR日豊本線脱線事故[ゆえ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日豊本線 : [にっぽうほんせん]
 (n) Nippon Main Line (Kagoshima-Miyazaki-Fukuoka Railway)
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
本線 : [ほんせん]
 【名詞】 1. main line 
脱線 : [だっせん]
  1. (n,vs) derailment 2. digression 
: [こと]
 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience 
事故 : [じこ]
 【名詞】 1. accident 2. incident 3. trouble 4. circumstances 5. reasons 
: [ゆえ]
  1. (n-adv,n) reason 2. cause 3. circumstances

JR日豊本線脱線事故 ( リダイレクト:JR日豊本線脱線転覆事故 ) : ウィキペディア日本語版
JR日豊本線脱線転覆事故[じぇいあーるにっぽうほんせんだっせんてんぷくじこ]

JR日豊本線脱線転覆事故(JRにっぽうほんせんだっせんてんぷくじこ)は、2006年9月17日13時50分頃、宮崎県九州旅客鉄道(JR九州)日豊本線南延岡駅付近で発生した竜巻により列車脱線・転覆した事故である。
== 事故の概要 ==
宮崎県延岡市別府町(びゅうまち)のJR日豊本線延岡駅 - 南延岡駅間(南延岡駅構内)で、別府宮崎空港行特急「にちりん9号」(5009M、485系5両編成、鹿児島総合車両所所属Dk-12編成。クロハ481-4+モハ484-266+モハ485-164+モハ484-208+クモハ485-6)が、台風13号(アジア名:サンサン〔Shanshan〕)の接近によって発達した積乱雲に伴う竜巻にあおられて、先頭2両(クロハ481-4・モハ484-266)が脱線転覆した。
この列車は、津久見 - 日代間、宗太郎 - 市棚間で台風による強風のため徐行運転し、定刻より40分遅れで延岡駅に到着した。ここで五ヶ瀬川橋梁の風速計が警戒値に達したため南延岡駅で運転打ち切りとなる予定で延岡駅から南延岡駅に向けて25km/hの徐行運転中だったが、南延岡駅手前で架線トタンが引っかかっているのを発見した運転士が非常ブレーキをかけ、停止した直後に、列車が浮き上がり横転したとされている。
この事故を引き起こした竜巻は、移動速度が100km/h以上、竜巻の威力を表す6段階のFスケール分類では、風速50~69m/sのF2か、1ランク上の風速70~92m/sのF3規模であったことが後の気象庁の調査で判明した。
事故当時、周辺各地にも突風が吹き荒れ、事故現場至近のアパートの屋根も吹き飛び、停めてあった乗用車が風で吹き飛ばされて民家に突っ込んだり、ホームセンターに吹き付けた突風が入口の窓ガラスを粉砕した上に店内の商品棚をなぎ倒して犠牲者が出るなどの被害が発生している。
尚、事故当該編成は同年12月にクロハ481-4を修復。モハ484-266+モハ485-164に代り、大分車両センター所属の波動用MM'ユニットを組込み運用復帰した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「JR日豊本線脱線転覆事故」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.