翻訳と辞書
Words near each other
・ JR西日本キハ33形気動車
・ JR西日本キハ33系気動車
・ JR西日本キハ40系気動車
・ JR西日本キハ41形気動車
・ JR西日本キハ59形気動車
・ JR西日本キヤ141形気動車
・ JR西日本キヤ141系気動車
・ JR西日本キヤ143形気動車
・ JR西日本キロ29形気動車
・ JR西日本キロ59形気動車
JR西日本キロ65形気動車
・ JR西日本クハ206形電車
・ JR西日本クハ207形電車
・ JR西日本クハ220形電車
・ JR西日本クハ221形電車
・ JR西日本クハ222形電車
・ JR西日本クハ415形電車
・ JR西日本クモハ125形電車
・ JR西日本クモハ183形電車
・ JR西日本クモハ207形電車


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

JR西日本キロ65形気動車 : ミニ英和和英辞書
JR西日本キロ65形気動車[じぇいあーるにしにほんきろ65かたちきどうしゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

西 : [にし]
 【名詞】 1. west 
西日 : [にしび]
 【名詞】 1. westering sun 
西日本 : [にしにほん]
 (n) western Japan
: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [けい, かたち, ぎょう]
  1. (suf) shape 2. form 3. type
: [げ, き]
  1. (suf) (uk) seeming 2. giving the appearance of 3. giving one the feeling of
気動車 : [きどうしゃ]
 (n) train powered by a diesel or internal-combustion engine
: [どう]
 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion 
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 

JR西日本キロ65形気動車 : ウィキペディア日本語版
JR西日本キロ65形気動車[じぇいあーるにしにほんきろ65かたちきどうしゃ]
キロ65形は、かつて西日本旅客鉄道(JR西日本)に在籍したジョイフル気動車(欧風気動車)で、グリーン車である。日本国有鉄道時代の1986年(昭和61年)に2両がキハ65形の改造により製作され、1988年(昭和63年)に2両がJR西日本により追加改造された。いずれも特急形電車との併結機能を持つ。詳細は、次の各項目を参照されたい。
* キロ65 1, 1001 : ゆぅトピア。1986年改造。
* キロ65 551, 1551 : ゴールデンエクスプレスアストル。1988年改造。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「JR西日本キロ65形気動車」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.