|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 複 : [ふく] 1. (n,pref) double 2. compound ・ 複合 : [ふくごう] 1. (n,vs) composite 2. complex ・ 合 : [ごう] 【名詞】 1. go (approx. 0.18l or 0.33m) ・ 型 : [かた] 【名詞】 1. mold 2. mould 3. model 4. style 5. shape 6. data type ・ 小銃 : [しょうじゅう] 【名詞】 1. rifle 2. small arms ・ 銃 : [じゅう, つつ] 【名詞】 1. gun (barrel)
K11複合型小銃は韓国国防科学研究所(ADD)が開発した韓国版OICWであり、5.56mmアサルトライフルと20mmグレネードランチャーを上下並列に組み合わせるように設計された複合型小銃である。 2008年に正式採用が決定し量産化、実戦配備に進んだものの、その後次々と欠陥、不祥事が続発しており、配備中止状態にある。 == 開発 == 1998年以降、韓国防衛産業界及び韓国軍は、アメリカが研究しているOICW計画が今後の主力歩兵携行武器の世界的な趨勢となっていくと判断し、2000年から本件に関与する開発者の配属や部署の編成がなされた。本銃の初期段階におけるコンセプトにおいては、他のOICWを単純にコピーするのではなく、同等のレベルの火力を付与するものとして開発が進められ、8年の研究の末2008年に「XK11」のコードネームでテストモデル仕様が公開された。同年6月には最終適合判定を受け、武器として認可された〔 中央日報 2010.06.01‘隠れた敵を攻撃’K11複合小銃、7月から国軍に本格普及 〕。製造はS&T大宇社が行い、K11ひとつあたりの単価は1,600万ウォン台だといわれている。 K11最大の特徴は、20mm炸裂弾ランチャーの機構であり、銃上部に設置されているサイトで目標を捕捉すると、内部に組み込まれたレーザー距離測定器を介してマイクロプロセッサが距離を測定する。この距離を弾丸の回転数に換算し、弾頭信管に入力することで、炸裂弾を目標上空で正確に炸裂させることができ、遮蔽物などに隠れている標的を攻撃する場合において最大限に威力を発揮することができる。 しかし試験段階から故障・不具合が頻発し、初期配備された80丁のうち66%が不良品であった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「K11複合型小銃」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|