翻訳と辞書 |
M3サブマシンガン[えむ3さぶましんがん]
M3サブマシンガン()は、第二次世界大戦中にジョージ・ハイドとフレデリック・シンプソンによって設計され、アメリカ軍に採用された短機関銃である。 簡素だが銃器としては独特の外観からグリースガン(Grease Gun, The Greaser、グリース(潤滑油)差し)、ケーキデコレーター(Cake decorator、ケーキの上にクリームをしぼり出して飾りつける道具)、また、生産地からデトロイト・サブマシンガンとも呼ばれている。 == 開発 == 第二次世界大戦が勃発した際、アメリカ軍は、制式短機関銃としてトンプソンM1928およびM1928A1を採用していた。だが、トンプソンは原設計が古く、内部構造が複雑な上に重量過大かつ全長が長大で携行性に問題があった。そのため、生産性を向上すべく設計を変更。性能に影響を与えない部品などは生産性の良いものに変更するなど、外見と中身が一新された。そして、このモデルがトンプソンM1短機関銃として採用される。M1は「既存の切削加工技術の枠内では、かなり生産効率を重視した設計」に変更されたが、M1928から工程を簡略化したM1でも木製のグリップやストックを装備し、レシーバーを削り出しで製造するなど性能重視の設計だったため、MP40やステンガンなどの外国製の同種火器に比べて、コストが高く生産効率が悪かった。そこで改設計されていた撃針部分をさらに見直して生産効率を上げたM1A1も開発されたが、木製部品を多用するトンプソンは、急増する戦場からの補給要請を満たすには程遠い状況であった。 アメリカ軍では、性能を多少落としても更なる生産性を有する新型短機関銃が計画され、鋼板のプレス加工と溶接のみで製造できる本銃が開発された。試作銃の試験結果は良好で、1942年12月24日に、試作銃T20が制式名称"U.S. Submachine Gun, Cal. .45, M3 / M3A1"、略称M3の名で採用された。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「M3サブマシンガン」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|