翻訳と辞書 |
MAGMA30[まぐま さーてぃー] MAGMA30(マグマ・サーティー)は、大阪市に本社をもつテレビ局・関西テレビ放送が、開局30周年を記念して開催した大型イベントの名称である。平成元(1989)年4月15日(土曜日)と16日(日曜日)の2日間、大阪府吹田市の万博記念公園を会場に、13時間に亘って生中継で放送された。 == 概要 == 関西テレビの開局30周年を記念し、イベントと番組を合体させ「30周年ありがとう」の気持ちを、視聴者に伝えるための大型企画。テーマの核となるのは近畿2府4県。地域に密着したお祭り・催し物から、若者向け人気番組まで、さまざまなイベントを軸に構成。万博公園のホールおよび、園内5カ所の広場を使い、生放送、イベント、物販コーナーなどを展開。同局でレギュラー番組を持つタレントや、関西在住の芸能人などが大挙出演した。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「MAGMA30」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|