|
バレーボールの用語一覧(ばれーぼーるのようごいちらん)は、主に6人制のバレーボール用語をまとめた一覧である。すでに記事になっている事項についてはリンク先を参照のこと。 == ア == ;アウト・オブ・ポジション :ポジショナル・フォールトの旧称。 ;アウトサイドヒッター :レフトからアタック・ヒットするプレーヤー。 ;アシスタント・スコアラー :記事「審判員 (バレーボール)#アシスタント・スコアラー」を参照。 ;アシステッド・ヒット :プレーヤーが味方の他プレーヤーや外部の構造物などの助けを借りてボールをプレイした場合にフォールトとなる。 ;アタッカー :アタック・ヒットを試みるプレーヤーのこと。 ;アタック決定率 :次の数式で計算される統計数字。V・プレミアリーグでは1シーズン通算で最も高い数字を記録したプレーヤーにアタック賞を授けている。女子の1シーズン歴代1位は荒木絵里香の54.69%。 : * アタック決定率(%) = アタック決定本数 / アタック打数 * 100 ;アタック効果率 :次の数式で計算される統計数字。Vリーグでは被ブロック数をカウントしていないため数字が算出できない。 : * アタック効果率(%) = (アタック決定本数 - 被ブロック数 - アタックミス本数) / アタック打数 * 100 ;アタック・ヒット(アタック) :サーブを除き、相手チームへの攻撃の総称。一般的にはスパイクを指すことが多い。 ;アタックライン :センターラインから3m離れたところに平行に引かれた幅5cmの線。 ;アナリスト :ゲーム分析を行うスタッフ。 ;アンダーハンドサーブ :肩より下で打つサーブ。 ;アンダーハンドパス :両手を組み手首付近でボールを弾く動作。 ;アンテナ :グラスファイバー製の長さ1.8m、直径1cmの棒。サイド・バンドの外側に接してネットに取り付けられる。アンテナの上部80cmは10cmごとに赤白のゼブラ状に塗り分けられている。ネットの一部と見なされ、プレーヤが接触するとネットタッチとなる。またボールが接触したり、外側を通過するとアウトボールとなる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「バレーボールの用語一覧」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Volleyball jargon 」があります。 スポンサード リンク
|