|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 新 : [しん] 1. (n,n-suf,pref) new ・ 世 : [よ, せい] 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation ・ 世代 : [せだい] 【名詞】 1. generation 2. the world 3. the age ・ 代 : [よ, しろ] 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation ・ 漫才 : [まんざい] 【名詞】 1. comedian 2. comic dialogue ・ 才 : [さい] 【名詞】 1. ability 2. gift 3. talent 4. aptitude 5. genius ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
『MBS漫才アワード(エムビーエスまんざいアワード)』は、関西のテレビ・ラジオ放送局である毎日放送(MBS)が主催していた漫才コンテスト。2011年開催の第9回までは『MBS新世代漫才アワード(エムビーエスしんせだいまんざいアワード)』の名称で開催された。 == 概要 == これまで、NHK上方漫才コンテスト(NHK大阪放送局主催)や、ABCお笑い新人グランプリ→ABCお笑いグランプリ(ABCテレビ)、上方お笑い大賞→笑いの超新星→ytv漫才新人賞(讀賣テレビ放送)など、在阪の放送局各社が新人のお笑い芸人のコンテストを行ってきた中で、唯一そのようなコンテストを持っていなかったMBSが『MBS新世代漫才アワード』の名称で2003年からスタートさせた。 「現役高校生が選ぶ・一番面白い漫才師は誰か」をフレーズとした漫才大会であり、大会を重ねるごとに注目度が増している大会である。開催時期は夏であり、開催地は大阪である。出場制限は特になく関西の若手芸人が中心に参加しているが、東京を拠点に活動するコンビや比較的ベテランのコンビもエントリーしている。「審査員が現役高校生」という所がこの大会の特徴であり、醍醐味である。 優勝者には賞金100万円と年末年始の冠番組出演権が贈られる。ただし第8回のみ、同日生放送された『ロケみつ〜ロケ×ロケ×ロケ〜大生放送SP』のゲスト出演権が贈られ、さらにMBS開局60周年と優勝を記念した旅ロケ企画「バンジージャンプでロウソクをさせ MBS開局60周年記念 おめでとう!バースデーケーキブログ旅」が用意された。 「夏の賞レースといえば漫才アワード」と定着しつつあるが、第5回(2007年9月29日)・第11回(2013年11月4日)のように秋に開催されたこともある。 松竹芸能所属で東京拠点のアメリカザリガニがグランプリを獲得した第6回〔ただし大阪出身で東京進出後のグランプリ獲得である。〕を除き、吉本興業所属で大阪拠点の漫才コンビがグランプリを独占してきた。 MBS以外でのネット局は、第5回(2007年)の決勝トーナメントを同時ネットした山陽放送(RSK)〔放送回線の関係で地上デジタル放送では4:3SDで放送。〕と、第8回(2010年)から第10回(2012年)までの決勝トーナメントを同時ネットした熊本放送(RKK)のみである。また、第10回以降は『MBS漫才アワード』に改称している。 しかし、MBSではMBSスタジオ in USJが閉鎖した直後の2014年4月に、当コンテストの終了を発表した。終了を決めた理由には、MBSテレビが主催するお笑い関係のコンテストを、前年から開始の『歌ネタ王決定戦』に集約させることが挙げられている〔。ただし、ラジオ(MBSラジオ)では2013年1月から、「耳で楽しむ賞レース」という触れ込みで年に数回「めざせ賞金5万円 MBSラジオ演芸ヤングスネーク杯」 (芸歴5年以内の芸人が対象のコンテスト)を放送している。〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「MBS漫才アワード」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|