翻訳と辞書
Words near each other
・ MS-1
・ MS-1013
・ MS-13
・ MS-14
・ MS-500V
・ MS-6
・ MS-8
・ MS-9
・ MS-BASIC
・ MS-CP932
・ MS-DOS
・ MS-DOS Shell
・ MS-F2
・ MS-IME
・ Ms-jacky
・ MS-MPEG4
・ MS-Office
・ Ms-PL
・ MS-T1
・ MS-T2


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

MS-DOS : ミニ英和和英辞書
MS-DOS

Microsoft Disk Operating System エムエスドス(パソコン用OS)


===========================
「 MS-DOS 」を含む部分一致用語の検索リンク〔 1 件 〕

MS-DOS : Microsoft Disk Operating System エムエスドス(パソコン用OS)
MS-DOS : ウィキペディア日本語版
MS-DOS[えむえす-でぃーおーえす]

(エムエス-ディーオーエス、エムエスドス)とは、マイクロソフトが開発・販売していたパーソナルコンピュータ向けの16ビットのオペレーティングシステム(OS)である。IBMへのOEM供給品であった ()を自社版として販売開始したもので、バージョン6以降は から完全に独立して開発された。''(エムエス-ディーオーエス、エムエスドス)とは、マイクロソフトが開発・販売していたパーソナルコンピュータ向けの16ビットのオペレーティングシステム(OS)である。IBMへのOEM供給品であった ()を自社版として販売開始したもので、バージョン6以降は から完全に独立して開発された。'' ()を自社版として販売開始したもので、バージョン6以降は から完全に独立して開発された。
==概要==
と ()は、パーソナルコンピュータ向けの16ビットのディスク・オペレーティング・システム (DOS) で、その名前の通り主にディスクの管理を行うシングルタスクのオペレーティングシステム (OS) である。
基本的なユーザーインターフェースはキャラクタユーザインタフェース(CUI)で、コマンドラインインタプリタ COMMAND.COM の表示するコマンドプロンプトにコマンドを与えて操作を行う。一部のメーカーが独自に追加したり、後のバージョンで搭載されたグラフィカルなツールもある。を参考にした階層型のファイルシステムを持つが、ファイル名の制約などが厳しく機能は低い。
歴史的には1981年にIBMが初代IBM PC用に発売したDOSが「」で、1982年よりマイクロソフトがIBM以外のメーカーにOEM提供を開始したものが「」であったが、マイクロソフトは後に1981年から「」と呼んでいる。
両社はバージョン5まではOS共同開発契約(OSクロスライセンス契約)を結んでおり互換性が保たれた。当時は8ビット市場ではCP/M事実上の標準であったが、16ビット市場ではならびにが主流となった。
特にはインテルx86マイクロプロセッサを搭載した各社・各機種のパーソナルコンピュータに移植され、世界的にはPC/AT互換機、日本では日本電気(NEC)のPC-9800シリーズ富士通FMRシリーズ東芝ダイナブックなど各社独自仕様のアーキテクチャに移植された。後にはAXのベース、更には組み込み機器などに、広く普及し主流となった。
しかし()を搭載しているPCであっても、アーキテクチャが異なる機種間ではアプリケーションソフトウェアの互換性はほとんど無かった。は画面描画に関わるAPIを持たないため、グラフィックメモリを操作して画面描画を行うアプリケーションはハードウェアを直接操作せざるを得ず機種依存となったためである。
日本ではソフトウェアのみで日本語表示を可能としたが発売され、漢字機能を持たないPC/AT互換機が普及した。
バージョン6からはIBMとマイクロソフトのOS共同開発契約が終了し、後にとの単体販売やサポートも終了したため、現在はオープンソースを含めた互換DOSの他、のコマンドプロンプト環境などのDOS互換環境が存在する。
は1995年時点で全世界で1億本を出荷した〔『日経産業新聞』1995年6月22日付〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「MS-DOS」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.