翻訳と辞書
Words near each other
・ MSXマガジン
・ MSX・FAN
・ MSX応援団
・ MSイグルー
・ MSエンタテインメント
・ MSギャラクシー
・ MSコンチン
・ MSコードページ932
・ MSゴシック
・ MSサーガ
MSシュレッダー
・ MSバリエーション
・ MSバルチック・クイーン
・ MSバルチック・プリンセス
・ MSプラットフォーム
・ MSペイント
・ MSリーダーズ
・ MS分離
・ MS基礎
・ MS少女


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

MSシュレッダー : ミニ英和和英辞書
MSシュレッダー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

MSシュレッダー ( リダイレクト:明光商会 ) : ウィキペディア日本語版
明光商会[めいこうしょうかい]

株式会社明光商会(めいこうしょうかい、''Meikoshokai Co., Ltd.'')は、シュレッダー日本でのトップシェアを誇る、日本の事務機器メーカーである。1956年創業、1959年設立。本社は東京都中央区八丁堀1-9-8。
機密文書などを自動的に裁断・処分する「MSシュレッダー」の開発で、情報管理企業としての最大手を走っていることで知られる。またラミネートシール(社員証などに使用)に使う「パウチッ子」〔同社の商標だが、2014年現在は用いていない。〕「MSパウチ」や、封筒を自動的に開封する「MSレタペット」など、企業向けの文房具品の製造・販売、また近年は、金融機関や病院などの受付自動案内システム「MSボイスコール」の製造販売を行っている。またシュレッダーメーカーの最大手とあって、環境問題にも率先的に取り組み、「MSリサイクルシステム」「MSリサイクルシュレッダー」や大型シュレッダーの製造・販売などに取り組んでいる。
CIは「国家機密から心の秘密まで」。
==沿革==
高木禮二が創業。海外で販売されていた製品を参考に、1960年に日本発のシュレッダーを開発。その際に「製麺機のようだ」とつぶやいた高木の言葉が伝聞されていきうどん製麺機にヒントを得て開発をしたように言われる。
発売当初は情報保護の重要性が充分認知されておらず、思うように売れなかったが、産業スパイを描いた映画「黒の試走車(テストカー)」(1962年)の公開以後、売れ行きが徐々に伸びた。
1980年代後半には自社のラミネーター「パウチッ子」のTVCMを頻繁に流し、「パウチッ子」という製品名がラミネーターおよびラミネート加工全般を指す一般名詞と化すほどまでに有名になった〔主に会話での口語表現として用いられ、「パウチッコ」「パウチっ子」などの表記名も見られる。〕。
1990年代には、情報漏洩防止に対する意識の高まりを背景にして、家庭用のシュレッダーを発売した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「明光商会」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.