|
MVDISC(エムブイディスク、Multimedia Video DISC)は、1999年にNECが開発した光ディスク。SD規格の映像を記録する目的で開発された。同時期のDVD-RAMなどと競合する。DVDとの互換性が無いNECの独自規格であり、ほとんど普及しないまま終息した。 == 概要 == CDと同様の12cmの直径を持つディスクメディアである。カートリッジに格納されている。 * ディスク外径:120mm * ディスク厚:1.2mm (0.6mm×2) * 記録方式:相変化記録方式 * 回転制御方式:Zoned CLV * トラック方式:ランド/グルーブ方式 * 変調方式:1-7変調方式 * レーザー波長:650nm * 記憶容量:片面5.2GB、両面10.4GB 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「MVDISC」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|