|
make(メイク) は、プログラムのビルド作業を自動化するツール。コンパイル、リンク、インストール等のルールを記述したテキストファイル (Makefile) に従って、これらの作業を自動的に行う。 複雑に関連し合ったファイルの依存関係を解決するのが make の長所である。例えば、A というファイルを処理して B というファイルを生成するとき、make はそれぞれのファイルの更新時刻(タイムスタンプ)を参照し、A が B よりも新しいときには作業を行うが、B が A より新しければ作業は不要と見なして何もしない。ファイル数が増え、依存関係が複雑になっても、make は Makefile の記述を頼りに必要最低限の作業だけを自動で行う。Autotools を使う事で Makefile の自動生成が可能となる。 UNIX系ソフトウェアは、ソースコードの形で配布されることが多いが、そのビルド作業にはほぼ必須のツールといえる(ごくまれに make を使わないソフトウェアも存在する)。 なお、make はプログラムのビルド以外の用途にも使用可能である。例えば、LaTeX のソースファイルから DVI 形式のファイルを生成する作業などにも使用することができる。やり方しだいではバッチ処理の簡略化にも使うこともできる。 最初のmakeは1977年にベル研究所のによって作られた。 古いUNIXから派生したツール群の例に漏れず、このmakeも様々な互換性のない方言が存在するため、各Makefileに対して適切なツールを適用する事が必須となっている。 他言語における同様のツールとしてRuby には rake 、Pythonではsetupというスクリプトがある。 == ソフトウェア開発工程 == ソフトウェア開発工程における製造 (実装、コーディング) を指して、Make (またはM) と呼ぶこともある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「Make」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Make (software) 」があります。 スポンサード リンク
|