翻訳と辞書
Words near each other
・ Meigs' syndrome
・ MEIHO
・ MEIHO GROUP
・ MEIJI
・ MEIKO
・ MEILIN
・ MEIMU
・ meiocycly
・ meiocyte
・ meiomery
・ Meiosis
・ meiosis
・ meiosporangium
・ meiospore
・ meiotic
・ meiotic crossing-over
・ meiotic division
・ meiotic first division
・ meiotic first metaphase
・ meiotic mitosis


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Meiosis : ミニ英和和英辞書
Meiosis

緩叙法(控えめに言ってかえって印象を強める, 誇張hyperboleの反対)


===========================
「 Meiosis 」を含む部分一致用語の検索リンク〔 3 件 〕

meiosis : 緩叙法(控えめに言ってかえって印象を強める, 誇張hyperboleの反対)
one step meiosis : 単分裂的減数分裂
somatic meiosis : 体細胞減数分裂
Meiosis ( リダイレクト:抑言法 ) : ウィキペディア日本語版
抑言法[よくげんほう]
抑言法(よくげんほうMeiosis)とは、意図的に何かを控えめに言う、または実際より重要性または規模を小さくほのめかす修辞技法のこと。拡大技法とは反対で、時には緩叙法(litotes)の類義語として使われることもある〔Encarta World English Dictionary (1999)〕〔The Times English Dictionary (2000)〕〔OED 1st edition〕。語源はギリシア語の、''mei-o-o''(「小さくすること」「減少すること」)。
==例==

*北アイルランド問題を「The Troubles」と言うこと。
*学校に放火した生徒の弁護士が「放火」を「いたずら(prank)」と言うこと。この場合、Meiosisは、事件の重大性を無邪気なジョークないしは些細なヴァンダリズムへと減じる目的で使われる。
*アメリカ南部人が南北戦争とその余波を「The Recent Unpleasantness(最近の不快な体験)」と言うこと。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「抑言法」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Meiosis (figure of speech) 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.