翻訳と辞書
Words near each other
・ MOP
・ mop
・ Mop of Head
・ mop-up
・ mop-up operation
・ MOPAC
・ Mopal
・ mope
・ Mopera
・ Mopera U
・ MoperaU
・ MOPP
・ MOPPA
・ mopping-up
・ Mopria
・ Mopria Alliance
・ Mops
・ MOR
・ MoRA
・ Mora


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

MoperaU ( リダイレクト:Mopera ) : ウィキペディア日本語版
Mopera

mopera(モペラ)およびmopera Uは、NTTドコモが運営しているインターネットサービスプロバイダ (ISP)である。Mobile Operation Radio Assistantの略。
2008年以降はmopera Uが主流サービスとなっている。iモードspモードのような限定接続型の携帯電話IP接続サービスとは異なり、モバイル通信に特化しつつも一般的なISPとして運営されている。なお、mopera と mopera U はロゴマークが異なる。
== mopera ==

1998年10月にノートパソコンモバイルギアザウルスなどのPDA汎用機などと、ドコモPHSDoPamovaワイドスターなどの電話機端末とデータ通信カードを接続したモバイル環境をもつ個人向けのISPとして開始。法人向けとしては1997年3月から別名称で提供されており、後に「ビジネスmopera」へ改称され、各種ソリューションサービスが展開されている。
インターネット接続に関わる基本料金は無料で、事前手続き不要で接続回線毎に設けられている特番のアクセスポイントへ接続することで利用できた(但し、回線交換接続では通信料金が料金プランに関係なく一定の独自料金であった)。Webブラウンジングができないインターネットメール専用のISPとしてドコモが開発していたマスターネット提供の「10円メール」と同じく、発信者番号通知によるユーザー認証を行うため、ダイヤルアップ接続時のユーザーID・パスワードの入力が不要である。
2000年12月から2005年6月にかけて、ドコモが展開したマルチメディアサービスである「M-stage」「Infogate」の利用には、moperaでの接続が必須であった。また、1998年から2003年にかけてドコモが発売(OEM生産)したPDA型の各種マルチメディア機器(10円メール対応機種とexireが該当)にはmoperaのアクセスポイント番号やAPNが予め登録されているものが多い。
また、ドコモPHSの前身であるNTTパーソナルにおいても1998年8月からPHSのデータ通信を対象とした無料ISP「パルディオネットサーフィン」がmoperaよりも先に開始されており、このときの回線交換接続のアクセスポイント番号「166」はのちにmoperaへ継承された。
POP3のほかIMAP4Webメールにも対応したxxxx@mopera.ne.jpのインターネットメールアカウント「moperaメール」も提供されているが、これはオプションとして525円課金される。なお、「#mopera U メール」とは内容が異なる。
2005年に「mopera U」が開始され、ドコモにおける個人向けのデータ通信の多くを担っていたドコモPHSの廃止と定額データプランの普及によってmopera Uが浸透したこともあり、movaDoPaと同じく2012年3月31日を以て「mopera」サービスは終了されることになる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Mopera」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.