|
MSX(エム・エス・エックス)とは、1983年に米マイクロソフトとアスキー(現・KADOKAWA アスキー・メディアワークス)によって提唱された8ビット・16ビットのパソコンの共通規格の名称であり、MSXとその後継規格であるMSX2(1985年)、MSX2+(1988年)、MSXturboR(1990年)の総称でもある。最初のMSXを便宜上「MSX1」〔鎗田竜一・宮崎暁・清水真佐志『MSX2 テクニカル・ハンドブック』 アスキー出版局 15ページ〕、「初代MSX」と呼ばれることもある。MSXturboRでは16ビットのCPUを採用した。 複数のメーカーからMSXの仕様に沿って作られたパソコンが発売された。また、各種MSXエミュレーターとMSX2をFPGAで再構成したハードウェアである1チップMSX等が存在する。 == MSXの規格 == 一連のMSX規格には以下が存在する。 * MSX * MSX2 * MSX2+ * MSXturboR また上記の規格を元にした以下のMSX動作環境も存在する。開発年順に記す。 * fMSX、ルーMSX、MSXPLAYer、blueMSXなどのMSXエミュレーター * 1チップMSX 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「MSX」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 MSX 」があります。 スポンサード リンク
|