翻訳と辞書
Words near each other
・ N-アセチルシステイン
・ N-アセチルセロトニン
・ N-アセチルノイラミン酸
・ N-アセチルノイラミン酸エピメラーゼ
・ N-アセチルヘキソサミン-1-デヒドロゲナーゼ
・ N-アセチルムラミン酸
・ N-アセチルムラモイル-L-アラニル-D-グルタミル-L-リシル-(N6-トリグリシン)-D-アラニル-D-アラニン-ジホスホウンデカプレニル-N-アセチルグルコサミン:グリシングリシルトランスフェラーゼ
・ N-エチル-1-フェニルシクロヘキシルアミン
・ N-オキシド
・ N-オクタノール
N-オミノ
・ N-トランス
・ N-ニトロソノルニコチン
・ N-ノーチラス号
・ N-バス
・ N-ヒドロキシ-2-アセトアミドフルオレンレダクターゼ
・ N-ヒドロキシこはく酸イミド
・ N-ヒドロキシコハク酸イミド
・ N-ビニル-2-ピロリドン
・ N-ビニルアセトアミド


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

N-オミノ ( リダイレクト:ポリオミノ ) : ウィキペディア日本語版
ポリオミノ

ポリオミノ (polyomino) は、複数の正方形を辺でつなげた多角形。また、それを長方形など指定の形に隙間なく並べるパズルソロモン・ゴロムが1953年に考案した。
n 個の正方形をつなげた図形はn-オミノといい、n にはギリシア語でその数を意味する接頭辞が入る。〔Greek Numerical Prefixes
==名称の由来==
ポリオミノの名称は「多くの」をあらわす接頭語の ''poly-'' と、''omino'' からきている。
''omino'' とは、2つの正方形がつながった形のドミノ ''domino'' を ''d-'' と ''omino'' に分解して作った造語であり、ドミノを構成する正方形を意味する。
ポリオミノを好む人たちを英語では''ominist''、日本語ではミノ虫という〔芦ヶ原伸之『パズラート パズルの回帰線』P.72〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ポリオミノ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Polyomino 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.