|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
NECのパーソナルコンピュータ一覧(エヌイーシーのパーソナルコンピュータいちらん) NECのパソコンの一覧。''基本的にPC98-NXシリーズとそれ以前の物を対象。'' *PC-8000シリーズ 8ビットデスクトップ - 最初のPCシリーズ。 *PC-6000シリーズ 8ビットデスクトップ - ホビー向けのシリーズ。後にNECホームエレクトロニクスに移管。 *PC-6600シリーズ 8ビットデスクトップ - PC-6000シリーズに3.5インチFDDを追加。 *PC-2000シリーズ 8ビットハンドヘルド - ポケットコンピュータサイズ。 *PC-8200シリーズ 8ビットハンドヘルド - 京セラとの共同開発。8000との互換性は無い。 *PC-8800シリーズ 8ビットデスクトップ - 事務系、個人向けに多く使用され、後に5インチFDDを搭載し、さらに機能が追加されてホビー系となる。8ビット御三家の筆頭格だった。初代PC-8000互換のモードを持つ。後にNECホームエレクトロニクスに移管。 *PC-9800シリーズ 16/32ビット - 事務系で多く使用され、後にホビー市場をも取り込んだ。当初はN88-BASICが、のちにMS-DOSが中心となる。日本国内でのシェアは一時期90%に迫った。 *PC-100シリーズ 16ビットデスクトップ - 京セラ、アスキーとの共同開発。8000/8800シリーズと同じ事業部が開発を担当した。そのため正当な後継機であるとも言われる。 *PC-H98シリーズ - PC-9800シリーズの上位機。拡張バスにNESAを追加した。 *PC-9821シリーズ 32ビット - PC-9800シリーズの上位機にして後継機。 *PC98-NXシリーズ 32ビット - PC-9821シリーズの後継機、PC/AT互換機ベースのため、PC-9800シリーズ(H98を含む)、PC-9821シリーズとのMS-DOS版ソフトウェアの互換性はない。 この他、ファクトリーコンピューター(工場など向けパーソナルコンピュータ)としてFC-9801、FC-H98、FC-9821、FC98-NXシリーズがある。 == 関連項目 == * 日本電気 * パーソナルコンピュータ製品一覧 * パーソナルコンピュータ史 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「NECのパーソナルコンピュータ一覧」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|