翻訳と辞書
Words near each other
・ NHKラジオライブラリー
・ NHKラジオ夕刊
・ NHKラジオ学校放送
・ NHKラジオ番組一覧
・ NHKラジオ第1
・ NHKラジオ第1放送
・ NHKラジオ第1番組一覧
・ NHKラジオ第2放送
・ NHKラジオ第一
・ NHKラジオ第一放送
NHKラジオ第二
・ NHKラジオ第二放送
・ NHKワンセグ2
・ NHKワールド
・ NHKワールドTV
・ NHKワールドTV 番組一覧
・ NHKワールドテレビ
・ NHKワールドプレミアム
・ NHKワールドプレミアム 番組一覧
・ NHKワールドラジオ日本


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

NHKラジオ第二 : ミニ英和和英辞書
NHKラジオ第二[に]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [だい]
 (n,pref) ordinal
第二 : [だいに]
 (n) second
: [に]
  1. (num) two 

NHKラジオ第二 ( リダイレクト:NHKラジオ第2放送 ) : ウィキペディア日本語版
NHKラジオ第2放送[えぬえいちけいらじおだいにほうそう]

NHKラジオ第2放送(エヌエイチケイラジオだいにほうそう)は、日本放送協会(NHK)による地上基幹放送の一種別の中波放送AM放送)で国内放送でもある。
NHK教育テレビジョン(以下、Eテレ)と同様に教育番組、特に語学番組や学生向け講座番組を多く放送している。
通称は「ラジオ第2」または「R2」が一般的であるが、
また東京局を、コールサイン由来でNHKラジオ第1放送のAKに対し、ABと呼ばれることもある。
== 概要 ==
NHKのラジオ放送は1925年3月に開始された時には1つだけだったが、1931年からこれを2つに分けた。スタート当初から講座番組など教育放送を主とした番組編成だったが、ラジオ第2放送の普及が東京大阪名古屋の3都市に留まったため、1939年に「都市放送」と改称し、都市知識層向けのより高度な教養・講座番組や文芸音楽番組に力を入れた編成に改められた。
その後、1941年12月太平洋戦争開戦により、都市放送は一時休止されたが、終戦直後に再開した。学校放送や教養・文化番組などを主としながらも長時間の番組が柔軟に編成できることから1960年代末ごろまではプロ野球大相撲などのスポーツ中継も行われていた〔その関係で、16時の「気象通報」は、ラジオ第1で放送〕。
また、クラシック音楽の演奏会も単発で録音中継され、FM放送が普及するまでは、ラジオ第1との連動で2波によるステレオ放送(当時は立体放送と言われた)が『立体音楽堂』などの番組で実施されていた。
教育テレビが全国に普及するのと相まって次第に教育テレビのラジオ版という性格付けがなされ現在に至っている。
なお、1980年代前半位までは「ラジオ農業学校」(農業経営や栽培技術などを単発で紹介する情報番組)、「漁村の皆さんへ」(漁村からのお便りや各地の水産市場情報、船舶の海上試験の模様を紹介するという週7日×再放送の情報番組)など、戦前からの流れをくむ産業支援番組もあった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「NHKラジオ第2放送」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 NHK Radio 2 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.