翻訳と辞書
Words near each other
・ NHK衛星デジタルテレビジョン
・ NHK衛星デジタルハイビジョン
・ NHK衛星ハイビジョン
・ NHK衛星ハイビジョン放送
・ NHK衛星放送
・ NHK衛星放送番組一覧
・ NHK衛星第1
・ NHK衛星第1テレビ
・ NHK衛星第1テレビジョン
・ NHK衛星第1放送
NHK衛星第2
・ NHK衛星第2テレビ
・ NHK衛星第2テレビジョン
・ NHK衛星第2放送
・ NHK衛星第一テレビジョン
・ NHK衛星第一放送
・ NHK衛星第二テレビジョン
・ NHK衛星第二放送
・ NHK衣川テレビ中継局
・ NHK西会津ラジオ中継局


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

NHK衛星第2 : ミニ英和和英辞書
NHK衛星第2[だい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

衛星 : [えいせい]
 【名詞】 1. satellite 
: [ほし]
 【名詞】 1. star 
: [だい]
 (n,pref) ordinal

NHK衛星第2 ( リダイレクト:NHK衛星第2テレビジョン ) : ウィキペディア日本語版
NHK衛星第2テレビジョン[えぬえいちけいえいせいだいにてれびじょん]

NHK衛星第2テレビジョン(エヌエイチケイえいせいだいにテレビジョン、略称:BS2ビーエス・ツー、デジタル放送の受信機表示アイコン:NHK2)は、かつて放送されていた日本放送協会(NHK)のBSテレビチャンネルのひとつ。現行放送法上の衛星基幹放送に該当する。デジタル・アナログとも、NHKは2011年3月31日をもって委託放送事業者(現:衛星基幹放送事業者)としての放送を終了した。リモコンキーIDはその名の通り「2」であった。
== 概要 ==

=== 放送開始の経緯・開始当時の状況 ===
NHKの衛星放送は当初から2チャンネル体制での放送体制を計画しており基本的には山間部や離島地域など難視聴地域への対策を目的としてNHK衛星第1テレビジョン(BS1)が総合テレビ、BS2が教育テレビのそれぞれの同時・ないしは時差編成を中心として行うこととしていた。しかし1984年5月12日の開局時に使用した「ゆり2号a」の中継器とその予備各1台が故障するトラブルに巻き込まれ、予定していた2チャンネル体制での放送は急遽中止。放送後しばらくは1チャンネルで地上波2チャンネルの同時・時差編成の混成放送を行うこととなった。
1986年2月12日、本来は予備衛星となる予定であった「ゆり2号b」が打ち上げられ本来の2チャンネル体制が可能な環境が確立。1986年12月25日から2チャンネル体制での放送が開始された。1987年7月4日からBS1が24時間完全自主編成の放送となってからは地上波2チャンネルの同時・時差編成を中心に行い、1989年6月1日からの本放送突入以後はそれを並行しつつも本格的な独自編成を取り入れた24時間放送(ただし初期の頃は実際は後述のとおり23時間以下しか放送されなかった)を開始するようになった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「NHK衛星第2テレビジョン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.