翻訳と辞書
Words near each other
・ nigrostriatal pathway
・ NIH
・ NIH3T3
・ nihilism
・ nihilistic
・ nihilistic delusion
・ NIHON GAKKO
・ Nihonglish
・ NihonLinux
・ NIHS
・ NIHSS
・ NII
・ NIID
・ NIIGATA LOTS
・ Niigata.jp
・ Niimo
・ NIIO
・ NIIT
・ NIIZEKI STUDIO
・ NIIZUMAX!


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

NIHSS : ウィキペディア日本語版
NIHSS
NIHSS(National Institute of Health Stroke Scale)は脳卒中重症度評価スケールのひとつである。1989年にBrottらによってその有効性が報告されて以来臨床現場、臨床研究でよく用いられている。判定表 などはインターネット上で入手することができる。各項目ともに点数が高いほど重症度も高くなり最大で42点となるように設定されている。
脳梗塞の治療法であるrt-PA静注療法ではrt-PA静注中の1時間は15分ごと、その後は投与開始から7時間(投与後6時間)は30分ごと、その後24時間までは1時間ごとにNIHSSを施行するように管理指針が出ている。
== NIHSSでの注意点 ==
;一般的な注意
リスト順に行うこと、逆に行ったり評点を変えるようなことはしない、実際に患者がなしえた点数をつける。医師が推察した点数をつけない。診察しながら点数を記載する。特別な誘導を行わない。
;脳神経項目が少ない
脳神経項目が少ないため後方循環系の障害は評価が不十分となることがある。
;言語機能の点数配分が高い
失語症が存在すると点数が高くなる傾向があり、同範囲の脳障害でも左半球障害では右半球障害よりも高い点数となる。
;項目ごとに重みがない
同じ点数でもADLの程度が全く異なる場合がある。
;軽微な障害は見落とされる
くぼみ手徴候などのような軽微な麻痺所見はカウントされない。
;意識障害が存在すると高得点となる
JCSⅢ-300の場合は意識レベル、顔面神経麻痺、上下肢麻痺、感覚障害、言語、消去や不注意の項目は自動的に最高点となり失調が0点となる。そのため最低で35点ということになる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「NIHSS」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.