翻訳と辞書
Words near each other
・ NSFNET
・ NSFNet
・ NSFR
・ NSG
・ NSGWP
・ NSI
・ NSIS
・ NSJAP
・ NSK
・ Nsk
・ NSKD
・ NSKK
・ NSL
・ Nslookup
・ NSM
・ NSMB
・ NSN
・ NSO
・ NSP
・ NSPACE


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

NSKD ( リダイレクト:錦戸亮 ) : ウィキペディア日本語版
錦戸亮[にしきど りょう]

錦戸 亮(にしきど りょう、1984年11月3日〔ジャニーズ事務所公式サイト「Johnny's net」における関ジャニ∞公式ページ掲載のプロフィールより。〕 - )は、日本俳優タレント歌手関ジャニ∞のメンバーであり、NEWSの元メンバーでもある。血液型はO型。
大阪府出身〔。ジャニーズ事務所所属。
== 略歴 ==
1997年9月6日ジャニーズ事務所オーディションを受け、訓練生として事務所に入る。このオーディションに合格し、ジャニーズJr.のひとりとなった。関西ジャニーズJr.の一員として活躍。
2000年2月、「Secret Agent」名義でシングル「Secret Agent Man」を発売〔クレジットには錦戸の名前は記載されておらず、ジャケットは外国人モデルが起用されている(CD自体は錦戸のソロとなっている)。『ミュージックステーション』ではこの曲で東山紀之と一緒に出演し、デュエットをした。〕。
2002年の12月には関西テレビでのレギュラー番組内で、関西ジャニーズJr.のメンバーによる関ジャニ8(のちの関ジャニ∞)を結成。2003年9月には『バレーボールワールドカップ2003』のイメージキャラクターとして結成されたNEWSのメンバーに内博貴とともに選ばれる。同年の11月には『バレーボールワールドカップ2003』のイメージソング「NEWSニッポン」を発売。その後も8年間、関ジャニ8の活動を並行して行っていた。
2003年9月からNHKで放送されたNHK朝の連続テレビ小説てるてる家族』で主人公の相手役を演じ、『日刊スポーツ』が行った「第7回ドラマグランプリ」において、新人賞を受賞(2004年)。以後、『がんばっていきまっしょい』『1リットルの涙』(共にフジテレビ系・2005年)と出演作が続き、『ザテレビジョン』が行った「ドラマアカデミー賞」助演男優部門で2位(2005年夏クール・秋クール)になった。
2004年5月にはNEWSとして、シングル「希望〜Yell〜」でメジャーデビュー。同年8月に関ジャニ∞として、シングル「浪花いろは節」でメジャーデビューを果たす。期間限定を除くCDデビューユニットに複数所属するのはジャニーズ事務所としては初の試みであった。
2006年1月には初のソロライブ『錦戸亮 LIVE』を横浜アリーナ大阪城ホールで公演した。
2008年にフジテレビ系列で放送されたドラマ『ラスト・フレンズ』ではDV男役を演じ、雑誌『日経エンタテイメント』(2008年8月号掲載)が行なった「上半期ヒット総まくり」の"イメージダウンした俳優ランキング"において1位に選ばれたが、これにより『ザテレビジョン』実施の「ドラマアカデミー賞」(2008年春クール)にて、最優秀助演男優賞を受賞した。
2010年7月31日公開の『ちょんまげぷりん』において、自身初の映画出演で初主演、2011年4月期のテレビ朝日系ドラマ『犬を飼うということ〜スカイと我が家の180日〜』で連続ドラマ初主演を果たす。
2011年10月7日、山下智久とともに、NEWSを脱退。8年間、関ジャニ∞とNEWSの両方を掛け持ちしていたが、スケジュール調整が困難になっていたことを理由に挙げている。脱退後は関ジャニ∞の活動に専念。
2012年4月期のTBS系ドラマ『パパドル!』 に本人役で主演。ゴールデンタイムの連続ドラマ初主演となる。
2013年5月公開、有川浩原作の映画『県庁おもてなし課』で主演。監督の三宅喜重とは『がんばっていきまっしょい』以来であり、「成長できている僕でいたい」と語っている。今作ではじめての土佐弁を演じる。
2014年10月期の日曜劇場にて宮藤官九郎脚本の新ドラマ『ごめんね青春!』で主演の教師役を演じた。
2015年11月期のテレビ朝日系ドラマ『サムライせんせい』に侍役で主演。今作ではじめての歴史人物ーー武市半平太を演じる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「錦戸亮」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Ryo Nishikido 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.