翻訳と辞書
Words near each other
・ neo-vitalism
・ neo-Wallace's line
・ Neo4j
・ neoarthrosis
・ NeoATLAS
・ NeoBallad
・ neocentromere
・ neocerebellum
・ neoclassical diffusion
・ neocolonialism
・ NeoCore
・ NeoCore XMS
・ neocortex
・ neocortical system
・ neodymium
・ NeoeEdit
・ neoencephalon
・ neoformation
・ Neogaea
・ neogastropod


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

NeoCore : ウィキペディア日本語版
NeoCore
NeoCoreXMSは、米国Xpriori社が開発したXMLデータベースである。
独自のDPP (Digital Pattern Processing) 技術を用いてXMLドキュメントの格納・検索を行う。
富士通Interstage Shunsaku Data Manager、東芝ソリューションのTX1などとともに第二世代XMLデータベースとも呼ばれる。
XMLDB「NeoCoreXMS」は、構造が一定ではないXMLデータの格納に最適な“やわらかい”データベース・エンジンである。国内出荷ライセンス数は550ライセンスを超え、国内46%のNo.1シェア(富士キメラ総研調べ)のXMLDB/XMLデータベースである。
== 特徴 ==
NeoCoreXMSの特徴は独自のデジタルパターンプロセッシング(DPP)である。それにより
* スキーマレス
* 初期のXMLデータベースと比較し、大容量のデータ格納
* 完全一致検索においてデータ量やXML構造に依存せず高速検索
を実現している。
XMLデータ格納時に、全ての要素、データ、そして要素内容(要素とそこに含まれるデータとの関連)に対して、インデックスを付与する(フルオートインデックス機能)。
そのため、新たな構造のXMLデータを格納、または構造の変更を行った直後においても、全ての項目に対し最高の検索パフォーマンスを実現する。全ての項目に対してインデックスを付与するにも関わらず、DPPによるインデックスデータの圧縮および内部データの正規化処理によって、データベースサイズ(フットプリントサイズ)が小さいことも大きな特徴である。データベースサイズは、理論上の最大値は元のXMLデータの2.5倍。一般的なデータにおける実効サイズは、元のXMLデータの1.5~2.0倍となる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「NeoCore」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.