|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 演算 : [えんざん] 1. (n,vs) operation ・ 子 : [こ, ね] (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
newまたはNewは、C++を始めとしたオブジェクト指向プログラミング言語において、インスタンスを作成する演算子である。多くの場合、ヒープ領域からの動的メモリ確保(動的記憶域確保)を伴う。 new演算子によるインスタンスの作成は、大きく分けて、記憶域を確保することと初期化を行うことに分けられる。記憶域を確保する処理は、多くの場合言語の処理系が用意するが、後述するC++のようにプログラム内で独自に定義できるものもある。初期化は、コンストラクタを呼ぶことで行われ、プログラム内で自由に定義できることが一般的である。 == 概要 == C++やC++の影響を受けた言語では、概ね次のような構文となっている。 varは、作成されたインスタンスへの参照を保持するポインタ型もしくは参照型の変数である。Tは、作成されるインスタンスのデータ型を指定する。Tがクラスの場合、Tのインスタンスを生成するためにデフォルトコンストラクタが呼ばれる。クラス以外の型を指定可能かどうかは言語による。 次のように、newでインスタンスを生成する際には、初期化子を指定できる。 initは初期化に用いる値を表す。Tがクラス型の場合、これを引数にしてコンストラクタが呼ばれる。 また、配列を作成することも可能である。なお、C++では、これをnewで作成する場合、初期化子が指定不可能なため、常にデフォルトコンストラクタが呼ばれる。一方、JavaやC#では、次のようにnewした配列に初期化子を与えられる。 初期化子を指定した場合、sizeは省略可能である。また、JavaやC#の配列は、常にnew演算子でヒープに作られる存在であり、下のようなの配列変数の初期化は、上に対する糖衣構文となっている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「New演算子」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|