翻訳と辞書
Words near each other
・ orific size
・ orifice
・ orifice meter
・ orifice of root canal
・ orifice of spinneret
・ Origa
・ Origami
・ Origami PRODUCTIONS
・ Origami Project
・ Origen
・ Origin
・ origin
・ origin of pulmonary artery from ascending aorta
・ origin of species
・ origin or history of discovery
・ origin or history of discovery of drug
・ Origin Systems
・ original
・ ORIGINAL A.I.
・ ORIGINAL BEST 1998-2001


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Origin : ミニ英和和英辞書
Origin

起源, 原点, 発生源


===========================
「 Origin 」を含む部分一致用語の検索リンク〔 17 件 〕

anomalous origin : 起始異常(症)
anomalous origin of coronary artery : 環(状)動脈起死異常(症)
coronary artery of pulmonary artery origin : 冠(状)動脈肺動脈起始
country of origin : 原産地, 原産国
fever of undetermined origin : (原因)不明熱
fever of unknown origin : (原因)不明熱
origin : 起源, 原点, 発生源
origin of pulmonary artery from ascending aorta : 肺動脈上行大動脈起始
origin of species : 種の起源
origin or history of discovery : 起原又は発見の経緯
origin or history of discovery of drug : 起原又は発見の経緯
place of origin : 原産地
pulmonary artery origin of left main coronafy artery : 左主冠(状)動脈肺動脈起始(症)
pyrexia of unknown origin : 原因不明熱
region of origin : 起始部
single origin of coronary arteries : 単一冠(状)動脈
site of origin : 起源
Origin : ウィキペディア日本語版
Origin

Originは米国 OriginLab Corporation社のWindowsグラフ作成・データ解析用ソフト。(ただし、Macintoshプラットフォームについては、Parallels Desktop for MacVMWar Fusionなどの仮想化ソフトウェアやBoot Campなどによるデュアルブートを、公式サポートに取り入れている。)日本国内の販売元は株式会社ライトストーン。
グラフ作成では、種々の2D/3Dグラフをサポートする。
データ解析には、統計信号処理曲線フィット、ピーク解析、画像処理などを含む。Originの曲線フィットは非線形の最小二乗フィット機能を含み、それはLevenberg–Marquardt(LMA)のアルゴリズムに基づいている。
近年のバージョンではバッチ処理のための各種機能が導入され、プログラミングすることなくルーチン的なタスクを一括処理することができるようになった。
それらの機能には、通常の「バッチ処理」の他、カスタム化可能なグラフテンプレート、分析オプションの「テーマ」、データや処理パラメータ変更に伴う自動再計算機能、ワークブック内に一連の操作手順を保存した「分析テンプレート™」などの機能を利用することができる。
データインポート機能としてOriginは、ASCII, Excel, NI TDM, DIADem, NetCDF, SPCなどのデータフォーマットをサポートしており、また、ADO(ActiveX Data Objects)を通じたデータベースアクセスのための組み込みクエリー処理機能も含まれている。グラフエクスポート機能としては、JPEG, GIF, EPS, TIFFなどのイメージフォーマットをサポートしている。
OriginにはLabTalkと呼ばれるスクリプト言語や、OriginCとよばれるC言語準拠のプログラミング環境が備わっている。より高機能なバージョンOriginPro
Scientific Computing誌OriginPro 8レビュー
はさらに高度な解析・統計機能を備える。
また、Origin Viewer〔Scientific Computing誌 Origin Viewer レビュー 〕という無償配布のビューアーソフトウェアがあり、Originのプロジェクトファイル内のデータやグラフなどを閲覧することが可能である。
インターフェイスがやや独特であるが、高機能かつ安定している。日本語の取り扱いにも問題がなく、バージョン9.1よりUnicodeにも対応するようになった。
== 機能 ==

*データのグラフ化: 
 *2Dグラフ:折れ線グラフ散布図棒グラフ円グラフ、極座標グラフ、三角グラフヒストグラム箱ひげ図などの統計グラフ、ベクトル図やパイパー・ダイアグラム(英語サイト)などの特殊グラフ など。
 *OpenGLに基づく3次元グラフや、等高線グラフの作成
 *2D・3Dのパラメトリック/ノンパラメトリックな関数プロット
 *複数レイヤを持つグラフの作成
*データの探索
*データ解析・統計: FFT/ウェーブレット、スペクトルのピークフィット、各種統計処理、基礎的な画像処理、など
*非線形曲線フィット
*プレゼンテーションの作成: MS PowerPointにグラフを送信、MS Wordテンプレートを使った結果レポートの作成
*Excelの操作
*プログラミング: LabTalk、Origin C、Xファンクション、NAG数値計算ライブラリPython環境R/Rserveサポート

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Origin」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.