|
ユージン・オーマンディ(オルマーンディ・イェネー)(Eugene Ormandy(Ormándy Jenő), 1899年11月18日 - 1985年3月12日)はハンガリー出身のユダヤ系アメリカ人指揮者。本名ブラウ・イェネー(Blau Jenő)。 == 生涯 == ブダペストにユダヤ人の血を引く家庭に生まれる。幼年時代からヴァイオリンの才能を現す。1905年にブダペスト王立音楽院に入学。08年から名ヴァイオリニスト・イェネー・フバイ(フーバイとも。名奏者ヨーゼフ・ヨアヒムの弟子)に師事、17年にヴァイオリン教授の資格を得て音楽院卒業後、ヴァイオリニストとして本格的な演奏活動を開始。19年には師の後任として王立音楽院ヴァイオリン科主任教授に就任する。しかし21年、アメリカ演奏旅行の際、一説ではマネージャーに騙されたとも言われ、無一文で見知らぬ土地に放り出される苦難に見舞われる。 糧を得るために1921年、ニューヨーク・キャピトル劇場オーケストラのヴァイオリン奏者となるが、腕を買われて同年中にコンサートマスターに就任。1923年から数年間にわたりヴァイオリニストとして幾らかの独奏録音を行なっている。 1924年9月、指揮者が急病で倒れてしまい、代役としてキャピトル劇場オーケストラを指揮することになって指揮者デビュー。以後、指揮者に転向し、26年にキャピトル劇場準指揮者。27年にはアメリカ国籍を取得。また同年からキャピトル劇場を離れてCBSラジオの放送コンサート指揮者になる。 1931年、病気のトスカニーニの代役として、フィラデルフィア管弦楽団定期公演を指揮。この代演を成功させて評判を高め、同年、ミネアポリス交響楽団(現・ミネソタ管弦楽団)の常任指揮者に就任。36年、レオポルド・ストコフスキーと共にフィラデルフィア管弦楽団の共同指揮者となる。 1938年、ストコフスキーの辞任により後任としてフィラデルフィア管弦楽団音楽監督に就任。無一文で放り出されたアメリカで有名指揮者になる、というアメリカンドリームをつかむことになった。以後、音楽監督として1980年に勇退するまで42年の長期にわたって在任。後任選定は自ら関わり、リッカルド・ムーティを指名した。フィラデルフィア管を率いて、ヨーロッパ、ソヴィエト、中国、オーストラリアなどに演奏旅行を行なっており、来日公演も4度(1967年、1972年、1978年、1981年)行った。 フィラデルフィア管弦楽団音楽監督の辞任後は、同楽団から桂冠指揮者の称号を贈られ、引き続き演奏・録音を行なっていた。またオーマンディが入れ込んだムーティに対し、私財を投じて録音専用ホールの建設を行った。しかし1985年3月に死去。84年1月のフィラデルフィア管との演奏会が生涯最後の演奏会となった。 彼の指揮するフィラデルフィア管弦楽団の、弦を中心に磨きぬかれたその音色は、「フィラデルフィア・サウンド」、「オーマンディ・トーン」として名を馳せ、とくに後期ロマン派音楽の演奏に大いなる力を発揮した(オーマンディ自身は「フィラデルフィア・サウンド」と呼ばれることに不快感を示し、「オーマンディ・トーン」と呼んでくれるように求めていた)。 渡米以後の使用言語は当然英語であったが、ほぼ成人までハプスブルク帝国で育ったこともあり、晩年までネイティブなドイツ語も話せた。ドイツのテレビ局のインタビューに応じた映像が現在もDVD(「惑星」「海」)の付録で流布しており、その流暢な発音を確認することができる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ユージン・オーマンディ」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Eugene Ormandy 」があります。 スポンサード リンク
|