翻訳と辞書 |
P-04B[どこも ぷらいむ しりーず ぴー ぜろ よん びー]
docomo PRIME series P-04B(ドコモ プライム シリーズ ピー ゼロ よん ビー)は、パナソニック モバイルコミュニケーションズによって開発された、NTTドコモの第三世代携帯電話(FOMA)端末であるdocomo PRIME seriesの一つである。 == 概要 == 2009年冬モデルのP-01Bの後継機で、VIERAケータイとしては縦横Wオープン方式の折りたたみ型では最後の機種である。 カメラ機能の高機能化と、比較的カラーバリエーションの少ないPRIMEシリーズでは最多となる5色のカラーバリエーションをラインナップしているのが特徴で、P-01Bに搭載されていた大型サブディスプレイやテンキー部分のタッチパッド機能、加速度センサー等を省略し、コストダウンを図ったことでPRIMEシリーズの中でも低価格を実現した。 デザインのアプローチがP-01Bとは異なり、背面は、ディスプレイが無くなったことで、シンプルで継ぎ目のないフラットなデザインとなった。また中央部にはLEDのドットイルミネーションが埋め込まれており、50種類のアニメで着信を知らせたり、クローズ時には10種類のアニメや時刻表示、iコンシェルと連動して天気予報を教えてくれる。また外側は光沢仕上げとなっており、鮮やかな印象を与える一方で、キー面やディスプレイ面(内側)は、ブラックはシルバー系、その他の4色はブラック系のマット仕上げというツートンカラーの配色により、外観は従来よりもスポーティーな雰囲気となった。。 カメラ機能が強化され、1320万画素のCMOSセンサーの搭載により、有効画素数が従来の810万から大幅に上回った。また広角27mm相当のレンズを採用し、従来よりも広い広角で料理や集合写真が撮影しやすくなった。わずか約0.8秒で起動する高速起動や約0.2秒の高速オートフォーカス、シーン自動判別機能「おまかせiA」は従来の6種類に加え、食べ物・文字・ビーチ・雪・夕焼けの5種類のシーン判別が追加された。また撮影後の写真に対する暗部補正やUniPhierによる超解像技術により、画質の劣化を防ぎながら画像サイズを拡大することができる。例えば昔の携帯から引き継いだQVGAサイズなどの小さな画像を待受画面(480×854)にしたり、VGA以上の画像を写真プリントにも使える2Mクラスに引き延ばしたりできる。なおサブディスプレイはドット表示のため、撮影スタイルは、縦に開くケータイスタイルまたは横に開く横オープンスタイルでの撮影となる。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「P-04B」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|