翻訳と辞書
Words near each other
・ R-443A
・ R-46
・ R-47
・ R-4D
・ R-50
・ R-52
・ R-53
・ R-60
・ R-7
・ R-71
・ R-73
・ R-77
・ R-79
・ R-8
・ R-9
・ r-ary symmetric channel
・ R-band
・ R-D1
・ R-D1xG
・ R-GIRL's ROCK!


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

R-73 ( リダイレクト:R-73 (ミサイル) ) : ウィキペディア日本語版
R-73 (ミサイル)[あーる73]

R-73エール・スィェーミヂスャト・トリー)は、ソビエト連邦ヴィーンペル機械設計局で開発された短距離空対空ミサイルである。北大西洋条約機構(NATO)で用いられたNATOコードネームでは、AA-11 アーチャー()と呼ばれた。
== 開発 ==
R-73は、ソ連戦闘機に装備される短距離空対空ミサイルとして、前任のR-60(AA-8 エイフィド)を代替するために1973年に開発が始められ、1985年に最初のミサイルが就役した。
R-73は、前任のR-60と同様に赤外線ホーミング方式を採用しているが、シーカーの冷却方式は、ペルティエ素子による熱電効果を利用したものから、窒素によるジュール=トムソン効果を利用したものに変更された。搭載されるMk.80シーカーは、ウクライナアーセナルが開発したもので、アンチモンインジウム(InSb)素子を使用しており、中赤外(MWIR)帯域に対応し、全方位交戦能力を実現している。ロックオン距離は8-12kmである〔OPTICAL SEEKERS FOR AIR-TO-AIR MISSILES 〕。また、視野角は中心線±45度とされたほか、機体側の赤外線捜索追尾システム(IRST)やShchel (:Щель) 、Sura (:Сура ) などのヘッドマウントディスプレイ(HMD)とリンクすることが可能となっており、これによって実現されるオフボアサイト射撃能力は、非常に先進的なものであった。
R-73はまた、最小旋回半径がサイドワインダーの約1/2という極めて高い機動性を有することでも知られている。これは、推力偏向制御(TVC)能力の導入によるもので、ガス作動の前方制御翼と噴射ガスで作動する2組のガスダイナミック式スポイラーの組み合わせにより、ミサイルは12Gで機動をおこなう空中目標に対応できる。
近接信管にはレーザーまたはレーダー式のいずれかが装備され、弾頭にはRDX爆薬に劣化ウランアルミニウムの断片を加えたものが搭載された。
これらの特性から、R-73の性能は、同時期に西側諸国で使用されていた第3世代サイドワインダーに優越するものと信じられている。これはASRAAMIRIS-TAIM-9XAAM-5のようなサイドワインダーの後継機種の開発を促すことになった。
R-73は、MiG-23後期型、MiG-29Su-27Su-32Su-35に使われているが、改修を施したMiG-21Su-24Su-25中国J-10でもこれを運用することができる。また、Mi-24Mi-28Ka-50/52のような攻撃ヘリコプターにも装備可能である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「R-73 (ミサイル)」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 R-73 (missile) 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.