翻訳と辞書
Words near each other
・ Read back
・ read between the lines
・ read from cover to cover
・ READ JAPAN
・ Read my lips.
・ read one's face and one's action
・ Read Only Member
・ Read Only Memory
・ read the menu from right to left
・ Read Write Memory
・ ReaD&Researchmap
・ read-only memory
・ readable
・ readdress
・ reader
・ Reader Store
・ Reader store
・ readily
・ readily available fertilizer
・ readily carbonizable substances test


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ReaD&Researchmap ( リダイレクト:Researchmap ) : ウィキペディア日本語版
Researchmap[りさーちまっぷ]

researchmap(リサーチマップ)とは、研究者のプロフィール(経歴・論文リスト等)の管理を支援するインターネット上のサービスであると同時に、研究者の情報を集積するデータベース。サイト内では「新世代研究基盤」と紹介されており、経歴・論文リスト等を履歴書 (CV) としてまとめる機能、科研費等の書類フォーマット作成支援機能、ブログ機能、コミュニティ機能などを備えたポータルサイトである〔「Researchmapとは 」Researchmap.jp、2011年8月22日閲覧〕〔「Researchmapのご紹介 」、電子ジャーナルのポータルサイト『でじラボ』、アトラス、2010年4月13日〕。
日本大学共同利用機関法人情報・システム研究機構(ROIS)の新領域融合研究の一環として、国立情報学研究所社会共有知研究センターが運営を開始した〔〔。(2011年11月より運営は科学技術振興機構に移動。設計と研究開発を国立情報学研究所社会共有知研究センターが行っている。)ウェブサイトは日本語(一部英語)で作られ、日本に在住する研究者、海外に滞在する日本人研究者を主な対象としている。商用サービスではなく、登録・閲覧は無料。
==目的==
サービスの目的として、以下があげられている〔。
# 分野や所属を超えた研究者コミュニティを構築することによる研究の活性化
# 研究者を中心に据えた多様な研究情報の収集
# 収集・編集した研究一次データを核とした新たなインテリジェンス技術の創生

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Researchmap」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.