翻訳と辞書
Words near each other
・ Sather
・ satiate
・ satiation
・ Satie
・ satiety
・ satiety center
・ satin
・ satin finish
・ satin white
・ sating height
・ SATIR
・ satire
・ satirical
・ satirical novels
・ satirist
・ satirize
・ satisfaction
・ SATISFACTION FAKE
・ satisfactorily
・ satisfactory


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

SATIR ( リダイレクト:ドイツ軍のC4Iシステム#戦術級システム ) : ウィキペディア日本語版
ドイツ軍のC4Iシステム[どいつぐんのしー4あいしすてむ]
本項では、ドイツ連邦軍C4Iシステムについて扱う。ドイツ連邦軍は、北大西洋条約機構(NATO)各国軍のなかでも、もっとも早期よりC4I化を推進してきた軍隊である。このためもあり、戦略級システムや作戦級システムについては、軍種間での独立性が強いのが特徴である。ただし統合運用には十分な意が払われており、戦術級システム間での情報共有なども積極的に推進されている。
== 陸軍 ==
; HEROS-3
: 戦略級システムとして、各上級司令部および他軍種との連携に使用される。通信基盤としてはFAFCISO(Federal Armed Forces CIS Organisation)および衛星通信を使用する。1997年より運用を開始した。また、陸軍の各司令部で用いられるC2用システムとしてRUBINがある。
; HEROS-2/1
: 作戦級システムとして、軍団から連隊までの階梯において兵力運用を調整する。通信基盤としてはAUTOKO(AUTOmatisiertes KOmmunikationsnetz)を使用する。1998年に緊急展開部隊に配備されたのを皮切りに運用を開始した。
:; AUTOKO
:: 最初のAUTOKOシステムは1976年から、第2世代のAUTOKO-IIシステムは1984年より運用を開始した。現在運用されているのは、完全デジタル化された第3世代のAUTOKO-90で、1997年より運用を開始した。
; GeFüsys()
: 歩兵・機甲など近接戦闘部隊用の戦術級システムとして、連隊/大隊以下の階梯において使用される。通信基盤としては、従来用いられてきた戦術無線網であるSCRA(Single Channel Radio Access)を使用する。アメリカ陸軍FBCB2システム、陸上自衛隊基幹連隊指揮統制システム(ReCS)に相当するが、これらよりも配備は先行しており、1998年から1999年の運用試験を経て、2000年より就役した。
: また、既存の戦術級システムである野戦砲兵部隊用のアドラー(Adler)、高射砲兵部隊用のHFlaFüsys後方支援部隊用のPERFIS/Loginfsysとの相互運用性も確保されている。
なお、ドイツ語においては、戦術級ないし射撃指揮精度の情報を扱うC4IシステムについてはFüWES()と呼称されることが多く、レオパルト2戦車などに搭載されている機種もFüWESと通称されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ドイツ軍のC4Iシステム」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.